乗りものニュースのニュース
- 「東京さくらトラム記念号」赤いレトロ車両で運行 車内や窓が満開の桜に 都電荒川線 (乗りものニュース)18時32分
- 新幹線100系の企画展「リニア・鉄道館」で開催 鉄道車両のバネ・塗色のガイドツアーも (乗りものニュース)17時52分
- 車検証から車種登録、車高・車幅でルート配慮 アプリ「カーナビタイム」が新機能 (乗りものニュース)17時3分
- 阿武隈急行の新型車両AB900系電車が完成 JR貨物の「金太郎」にけん引されて福島へ (乗りものニュース)16時49分
- 阪神高速に「尼崎PA」「南芦屋浜PA」が同時オープン 本線料金所跡に整備 (乗りものニュース)15時22分
- 「熊本空港アクセス鉄道」実現に向け大きく前進 豊肥本線から分岐も直通予定なし (乗りものニュース)14時0分
- 増える副駅名 「正式」ではない点がメリットに (乗りものニュース)6時0分
- 伊豆急「クモハ103まつり」開催 「キンメ電車」「ザ・ロイヤル・エクスプレス」も登場 (乗りものニュース)20日(水)17時54分
- 阪神電鉄の「タイガースICOCA」3月1日先行販売開始 デザインは2種類 (乗りものニュース)20日(水)17時5分
- 新しい代々木八幡駅、3月16日使用開始 新宿〜代々木上原間に10両各停登場 (乗りものニュース)20日(水)16時15分
- モノレールと新交通システム、なぜ大きく広がらない? その特徴とジレンマ (乗りものニュース)20日(水)16時10分
- 「中華弁当 七つの御菜と二つの御飯」東京・品川・新横浜駅で発売 (乗りものニュース)20日(水)15時26分
- JR博多シティ8周年でKAT-TUN起用 イメージソング『A MUSEUM』も完成 (乗りものニュース)20日(水)15時14分
- 伊豆の観光列車「THE ROYAL EXPRESS」に専用バス導入 観光エリアを拡大 (乗りものニュース)20日(水)14時49分
- もはや骨董品のDC-3がいまだ仕事で飛んでいるワケ 航空史に名を刻む旅客機なぜ現役? (乗りものニュース)20日(水)6時0分
- ANA国際線、エコノミーで有料機内食メニュー新設 ファーストなどでアメニティも一新 (乗りものニュース)19日(火)18時47分
- 1.5人乗り小型移動機器「アイリー・エーアイ」試乗イベント、岐阜市内で開催 (乗りものニュース)19日(火)17時47分
- 「リラックマバス」相鉄バスで3月から運行 車内シートも特別仕様 (乗りものニュース)19日(火)17時3分
- 京急空港線、運賃引き下げへ 10月に加算運賃減額、品川〜羽田空港290円に (乗りものニュース)19日(火)16時21分
- 新東名の厚木南IC〜伊勢原JCT間、3月開通 東名渋滞時の別ルートに (乗りものニュース)19日(火)15時29分
- 丸ノ内線の真っ赤な新型2000系電車、2月23日デビュー 東京メトロ (乗りものニュース)19日(火)14時32分
- 「QR通行券」広がるか? NEXCO東、横横道で試験導入 道路公団以来の通行券を簡素化 (乗りものニュース)19日(火)6時0分
- 東北道の滝沢中央スマートIC、盛岡IC〜滝沢IC間に4月開通 (乗りものニュース)18日(月)17時44分
- JR南浦和駅1番線のホームドア、23日に使用開始 (乗りものニュース)18日(月)16時40分
- 西鉄福岡(天神)駅に昇降ロープ式ホーム柵整備へ 1両分で実証実験 (乗りものニュース)18日(月)16時5分
- 北陸新幹線のトンネル「圏外」、糸魚川駅の前後区間で解消 (乗りものニュース)18日(月)15時34分
- 北海道新幹線も車内販売終了 東北・上越新幹線、特急「あずさ」などは弁当販売中止 (乗りものニュース)18日(月)14時54分
- 商用車、なぜカラフルに? 「白が7割」でも多色化が求められているワケ (乗りものニュース)18日(月)6時0分
- 「高級バスツアー専用車」続々のワケ 「格安ツアー」衰退、再び加速する豪華志向 (乗りものニュース)17日(日)10時43分
- 唯一無二、核兵器も扱う原子力空母「シャルル・ド・ゴール」でフランスは何を目指す? (乗りものニュース)17日(日)6時0分