モルドバ首都の日本語呼称、要請受けて変更…ルーマニア語に基づく読み方に
2022年05月14日 10時40分 読売新聞

外務省
外務省は13日、旧ソ連構成国モルドバの首都の日本語呼称について、ロシア語由来の「キシニョフ」からモルドバの公用語ルーマニア語に基づく「キシナウ」に変更すると発表した。
ロシアによる軍事侵攻の懸念が強まるモルドバ政府からの要請を受けたもので、ほかの地名も同様に変更する。ロシア系住民らが一方的に独立を宣言しているモルドバ東部の「沿ドニエストル共和国」の中心都市「ティラスポリ」は、「ティラスポル」とする。
同省は3月、ロシアの侵攻を受けるウクライナの地名呼称を変更した。モルドバの地名変更とともに、在外公館名称・位置・外務公務員給与法改正案を来年の通常国会に提出する方針だ。
記事にコメントを書いてみませんか?