『バイキング』土田晃之、武力侵攻への発言に「ウクライナ貶めてない?」の声も “無抵抗”推奨で物議2022年03月25日 17時00分リアルライブ記事全文を読む11コメント入力は10文字以上でお願いしますログインするとコメントを入力できます(@nifty接続サービスをご利用の方限定)ログインしてコメントを記入する112022年03月26日 18時25分報告芸能人に国際情勢のコメントさせるなよ。聞いてどうしろというんだよ。見なければいいんだけど。92022年03月26日 14時34分報告割とどうでもいいけど写真ぐらい直しとけよそもそも無くてもいいけどね82022年03月25日 23時21分報告>5「西側は途切れない支援をつづけ、ロシアの経済が完全に崩壊するまで締め上げるべき。そしてその日は近い」事実そうなったらどうなる?次はシナだよね?今は対岸の火事だから大言壮語できるけど、シナの時代になったらどうすんの?赤い帝国の下に入るだけだよ、祖国がこのままだとね72022年03月25日 23時15分報告いいねえ、このコメント↓62022年03月25日 22時20分報告そもそも「お笑いタレント」なのですから、誰もがうなるような素晴らしい発言など期待していません。52022年03月25日 21時57分報告相手はプーチンのロシアなんだぜ。スターリンのソ連と同じ。一旦占領したら、その地元の住民をロシア領内の遠い場所に大量拉致して強制移住させるんだよ。そして、そこはロシア人が住むようになる。北方領土だってそうだろ。現実にウクライナ東部の占領地域の住民や子供が既にそういう目にあってる。パスポートも取り上げられ、ひどい場合は極東のサハリンに送られるそうだ。相手はまともじゃないんだよ。非抵抗なんてありえない。冬戦争のフィンランドのごとくロシア軍を追い返すまでウクライナ人が戦う決意なのは当然としか言えない。西側は途切れない支援をつづけ、ロシアの経済が完全に崩壊するまで締め上げるべき。そしてその日は近い。32022年03月25日 21時26分報告芸人の発言より、マスコミが(特にテレビ)が独裁者に好都合な意見を言わせていることの方が問題です。日本のテレビ局は共産国家の宣伝機関になりさがっていますよ。特権を剥奪して国民の電波を取り戻さねば。22022年03月25日 19時06分報告「隣の家のヤバいやつがもし自分の家に来たとしても、だからって同じようにヤバく返すっていうのはこんなのはもう、話にならないので」って、ヤバい奴がきて「全財産と家族さしだせ、命までは取らないけど、どこかにつれていくぜ。」ってなっても同じことが言えるかどうかだれか試してみて( ´∀` )ホント、きれいごとしか言わない奴らに反吐が出る。上っ面だけでモノいう奴らを公共の電波に乗せてほしくない。12022年03月25日 17時53分報告また出た。橋下・維新のごはん論法。プーチン政権を倒すか倒さないかに話をすり替えて前提条件を変えちゃってる。その結果プランB(笑)しか選択の余地がないように誘導し、降伏を進めた自分の責任を回避しようとしている。実際にはウクライナからロシアが撤退すれば済む話。アフガニスタンからばソ連もアメリカも撤退したんだから。撤退した後、プーチン政権をどうするかはロシアの国民が決める話。…
芸能人に国際情勢のコメントさせるなよ。
聞いてどうしろというんだよ。
見なければいいんだけど。
割とどうでもいいけど写真ぐらい直しとけよ
そもそも無くてもいいけどね
>5
「西側は途切れない支援をつづけ、ロシアの経済が完全に崩壊するまで締め上げるべき。そしてその日は近い」
事実そうなったらどうなる?次はシナだよね?今は対岸の火事だから大言壮語できるけど、シナの時代になったらどうすんの?
赤い帝国の下に入るだけだよ、祖国がこのままだとね
いいねえ、このコメント
↓
そもそも「お笑いタレント」なのですから、誰もがうなるような素晴らしい発言など期待していません。
相手はプーチンのロシアなんだぜ。スターリンのソ連と同じ。
一旦占領したら、その地元の住民をロシア領内の遠い場所に大量拉致して強制移住させるんだよ。そして、そこはロシア人が住むようになる。北方領土だってそうだろ。現実にウクライナ東部の占領地域の住民や子供が既にそういう目にあってる。パスポートも取り上げられ、ひどい場合は極東のサハリンに送られるそうだ。
相手はまともじゃないんだよ。非抵抗なんてありえない。
冬戦争のフィンランドのごとくロシア軍を追い返すまでウクライナ人が戦う決意なのは当然としか言えない。西側は途切れない支援をつづけ、ロシアの経済が完全に崩壊するまで締め上げるべき。そしてその日は近い。
芸人の発言より、マスコミが(特にテレビ)が独裁者に好都合な意見を言わせていることの方が問題です。
日本のテレビ局は共産国家の宣伝機関になりさがっていますよ。
特権を剥奪して国民の電波を取り戻さねば。
「隣の家のヤバいやつがもし自分の家に来たとしても、だからって同じようにヤバく返すっていうのはこんなのはもう、話にならないので」って、ヤバい奴がきて「全財産と家族さしだせ、命までは取らないけど、どこかにつれていくぜ。」ってなっても同じことが言えるかどうかだれか試してみて( ´∀` )
ホント、きれいごとしか言わない奴らに反吐が出る。上っ面だけでモノいう奴らを公共の電波に乗せてほしくない。
また出た。橋下・維新のごはん論法。
プーチン政権を倒すか倒さないかに話をすり替えて前提条件を変えちゃってる。
その結果プランB(笑)しか選択の余地がないように誘導し、
降伏を進めた自分の責任を回避しようとしている。
実際にはウクライナからロシアが撤退すれば済む話。
アフガニスタンからばソ連もアメリカも撤退したんだから。
撤退した後、プーチン政権をどうするかはロシアの国民が決める話。