豪華クルーズ船で豪遊した知事も? 吉村知事、松井市長の「大名旅行」を超える“視察”2022年04月03日 12時20分リアルライブ記事全文を読む39コメント入力は10文字以上でお願いしますログインするとコメントを入力できます(@nifty接続サービスをご利用の方限定)ログインしてコメントを記入する392022年04月04日 14時59分報告こんなの当たり前。何が問題なのかさっぱりわからない。382022年04月04日 14時35分報告組織のトップクラスはファーストクラスとかセキュリティーのしっかりしたホテルなりに泊まるのは当たり前でしょう。どうあれ組織のかじ取りをするのだから。一般のペーペーが僻んだって無理。372022年04月04日 14時01分報告民主主義すら理解できない人たちの、自演丸出し擁護って社会にとってはダニでしかないよね!362022年04月04日 13時58分報告トップに立って仕事をしたことのない人たちの、ひがみ根性丸出しコメントって何か役に立つの?352022年04月04日 13時38分報告横山ノック知事は「テレビに出るな」と散々叩かれたのにね342022年04月04日 12時42分報告>33テレビに出て仕事したふりしてるだけだからな。あとは取り巻きの利権の確保。332022年04月04日 12時30分報告記事に出てくる人を比較したら、吉村さんと松井さんはよくやってると思うけど。比較相手がひど過ぎるというところはあるけどね。下手すりゃ刑事責任に問われかねない行為まではしてないよ。322022年04月04日 11時06分報告リアルライブらしい記事。維新の批判かと思いきや、桝添、石原の批判かよ。例に出すのはいいけれど、もっとしっかり吉村、松井批判をしろよ!312022年04月04日 06時11分報告関西万博の会場となる人工島、地盤沈下に注意ですな302022年04月04日 06時02分報告万博やってる状況じゃないでしょ、大阪は。結局、目先の金儲けしか考えない軽薄な連中の欲を満たすことにしかつながらない。そーいう浅ましく近視眼的な発想が、コロナの死者全国ワーストという結果に現れる。292022年04月04日 02時47分報告吉村さんは関西万博の参加要請で回っていて、閉会式にも出るなど関西万博開催地として当然の視察というより仕事もしてますよ。コロナが収まっていないとかも、収まるまで待っていたらドバイ万博は終わってしまう。海外はすでに開放が主流で日本が遅れてるだけ。確かに陽性者は増えていますが、これだけ増えると風邪と同じようなもので、いつ誰から感染させたれるかわからないので、日本にいたら安全なわけでもなく、むしろUEAの方が安全でしょう。何かと難癖をつける記事を書く人に限って、万博が開催された時に参加国が少なかったら、誘致活動の手を抜いたから盛り上がらない万博になったと批判するのではないでしょうか。視察に行っても行かなくても批判する記事を準備しているのでしょう。関西万博はドバイと比べたら、はるかに規模が小さく参加国も伸び悩んでいますが、日本で開催するのですから少しは応援するような記事を書いたら。282022年04月04日 02時00分報告単なる視察ではなく、閉会式とかで次期開催地として参加したんじゃないでしょうか。しかも舛添さんや石原さんの海外視察の例を持ち出して、さも今回も意味のない視察で豪遊したかのような印象を与える記事に仕上げてますね。いや~、かなり悪意を感じる記事、突っ込まれても嘘は書いてないよって逃げられるように、うまく文章をかぶせてますね。272022年04月04日 01時59分報告じゃかましい。大阪は税金余って、豪遊くらいしか使い道がないねん。だーっとれ!262022年04月04日 01時57分報告まあ都知事クラスとなると、韓国以上の税収を持つ自治体だから、ファーストクラスで出張したっていいような気もする。安ければいいという感覚はちょっと違うように思うのだが・・・。相手はほとんど国家元首クラスの人が対応するのだろうし、ニューヨーク市長が日本に来る時だって相当な金額を使っているはずだ。まさか、アパホテルに泊まるようなことは絶対にないはず。1泊100万だっておかしくはない。安ければいいというような、今の日本の貧困が表れている記事だ。252022年04月04日 01時30分報告維新って「豪遊」がニュースになることが多い気がしますね。まるでロシアの政治家だなw242022年04月03日 22時35分報告↓20番子供の使い程度の仕事に公費使っただけです。吉村に何かノウハウがあるとしたら、イソジンの使い方くらい。松井にノウハウがあるとしたら、コロナ感染症の拡大施策くらい。まあ、松井は自分の無能を隠さないだけ元首相のAさんよりは立派かな。232022年04月03日 21時09分報告ドバイの成金趣味と、拝金主義を否定しない維新のマッチングはバッチリだな。222022年04月03日 20時59分報告>>No18「さあ、参議院選に向けて、マスごみの「維新たたき」が始まった。」>>「リアルライブ」は自民ヨイショメディアですので。仕方ありません。212022年04月03日 18時50分報告>>18既存の政党に対して何の批判もしないのであれば単なる広報。202022年04月03日 18時46分報告ドバイまで引き継ぎに行って、単に風呂敷包みを受け取って帰るのなら、子どもでもいいでしょう。世界を相手に開催の意義を説き、関心を持って参加してもらうには、やっぱリそこにはノウハウがあるのです。行政経験の多いお二人だから意味があることだと思います。192022年04月03日 18時46分報告嫌なら旅費規定変えればいだけの話署名集めて適切な手続き踏んで、住民のみなさんが変えてください182022年04月03日 18時45分報告さあ、参議院選に向けて、マスごみの「維新たたき」が始まった。私は特に維新支持者でも、自民支持者でも、ありません。ましてやその他野党は「税金が無駄な存在としか思っていませんが、マスごみによる報道という名の「政治運動」を危惧しています。自分たちの報道をとして、選挙結果に影響を及ぼそうという運動です。もちろん自分のお仲間に有利になる報道をします。152022年04月03日 18時24分報告>9番さん「お二人ならそれなりの成果を持ってお帰りになる。」は反語か嫌味ですか?今回の出張は単なる引継ぎセレモニーだから誰がいっても同じ。142022年04月03日 18時22分報告石原が引き合いに出されているが、死者に鞭打つのは心苦しいが、あの人は「自分が文豪の一人」と誤解したまま死んだ人で、自分を偉いと誤解しているから随所で殿様の振る舞いをしていたイタイ人と思っている。舛添は東京都知事というポストに居たために分不相応な振る舞いをして、結局は去っただけの人。さて、松井と吉村であるが、松井は辞める前の「思い出つくり」に公費を使っただけで、辞めるんだから批判など何も怖くない。吉村は日ごろ付き合ってきた松井あたりの悪癖がうつったのか、最近ではただの中身のないパフォーマンスの人に成り下がったとみえる。今回の件はドバイに行かないわけにもいかないが、国際・国内の諸事情を考えれば「遠慮」してさっさと帰って来るべき出るが、吉村は愚人の思い出つくりの旅に付合わされたのでこの程度は大目に見てやるしかないかな。維新云々の話でも無いと思う。112022年04月03日 17時48分報告記事内容にコメントされるのはいいが、自分の感情をぶちつけるのは建設的でない気がします。記事をどう読むかむつかしいです。102022年04月03日 17時40分報告庶民は余計なクチ挟まんと黙って見とらんかい!これが大阪維新の身を切る改革や!身ぃ切るんはワイらやないでぇ!庶民や!一般大衆や!!庶民は黙って自分らの身ぃ切ってワイらに税金納めとりゃええんや!どやあああ!!!92022年04月03日 17時38分報告具体的な目的を持って行っているのだから、お二人ならそれなりの成果を持ってお帰りになる。どこかの議員のように当選期中のご褒美のような物見遊山の視察とは違うだろう。海外に行くことは、画像や書き物では気づかないものに気付ける。ベニスの街の臭いが夏と冬で違うのも行ってみて分かるものなんです。ピーターラビットの子ウサギのイメージも、ロンドン郊外の森の小道を歩いていて、実感できるのです。82022年04月03日 17時34分報告>>#1『見出しに「?」がついてるということは内容に自信がない?』>>貴殿もずいぶん自信無さげだな。72022年04月03日 17時32分報告菅直人にヒトラー呼ばわりされた橋下を、維新総出で無理筋で擁護してたのはつい先日でしたね。 ↓No5「部外者の橋下を同じとか言ってる時点で朝鮮脳」62022年04月03日 16時55分報告吉村って維新国会議員の文通費をピンハネするくせに、そんなことやってるんだ42022年04月03日 16時41分報告また頭の悪い記事を書いてるな舛添氏は視察の問題だけでなく美術品を自分用に購入したりただの泥棒で石原氏は時代が違うのもあるこの視察は大阪万博に向けての現地招致や情報収集や失敗しない為の準備で行ってるものだ問題だと騒ぎ少人数で視察して万博が失敗すれば今度は何故失敗したのかここがダメだの楽な記事を書くだけのマスゴミこの視察はどういう事をしていたのかや必要性などには一切触れず足を引っ張るだけのマスゴミが公平な情報を流さず一般人のフリなど許されない32022年04月03日 16時26分報告1番に賛同。「物議」か否かは、我々が決める。"リアルライブ"は「物議」が好きみたい。視察で出かけて、一拍1000円のホテルに泊まるわけにはいかないだろ。私は800円のホテル(?)に止まっていたがね。そんなのやめてくれ。天下の大阪知事と市長だぞ!22022年04月03日 16時25分報告維新に投票する事は『ウクライナに降伏勧告した橋下を指示する事と同じ』12022年04月03日 15時45分報告また物議記事か。ここの記事元はほん物議が好きだね。物議という言葉を使わなくても、実際彼らの行動をそのまま伝えればいいのでは。そこで筆者の感想を記せばいい。他人の意見はどうでもいいと思うけどな。世界を見ると大国でも既にマスクしてないしね。中国は別として。いいんじゃないの行っても。クルーズ船の旅はいただけないかな。一番感染し易い環境だから。見出しに「?」がついてるということは内容に自信がない?…
こんなの当たり前。何が問題なのかさっぱりわからない。
組織のトップクラスはファーストクラスとかセキュリティーのしっかりしたホテルなりに泊まるのは当たり前でしょう。どうあれ組織のかじ取りをするのだから。一般のペーペーが僻んだって無理。
民主主義すら理解できない人たちの、自演丸出し擁護って社会にとってはダニでしかないよね!
トップに立って仕事をしたことのない人たちの、ひがみ根性丸出しコメントって何か役に立つの?
横山ノック知事は「テレビに出るな」と散々叩かれたのにね
>33
テレビに出て仕事したふりしてるだけだからな。
あとは取り巻きの利権の確保。
記事に出てくる人を比較したら、吉村さんと松井さんはよくやってると思うけど。
比較相手がひど過ぎるというところはあるけどね。
下手すりゃ刑事責任に問われかねない行為まではしてないよ。
リアルライブらしい記事。
維新の批判かと思いきや、桝添、石原の批判かよ。
例に出すのはいいけれど、もっとしっかり吉村、松井批判をしろよ!
関西万博の会場となる人工島、地盤沈下に注意ですな
万博やってる状況じゃないでしょ、大阪は。
結局、目先の金儲けしか考えない軽薄な連中の欲を満たすことにしかつながらない。
そーいう浅ましく近視眼的な発想が、コロナの死者全国ワーストという結果に現れる。
吉村さんは関西万博の参加要請で回っていて、閉会式にも出るなど関西万博開催地として当然の視察というより仕事もしてますよ。
コロナが収まっていないとかも、収まるまで待っていたらドバイ万博は終わってしまう。
海外はすでに開放が主流で日本が遅れてるだけ。
確かに陽性者は増えていますが、これだけ増えると風邪と同じようなもので、いつ誰から感染させたれるかわからないので、日本にいたら安全なわけでもなく、むしろUEAの方が安全でしょう。
何かと難癖をつける記事を書く人に限って、万博が開催された時に参加国が少なかったら、誘致活動の手を抜いたから盛り上がらない万博になったと批判するのではないでしょうか。
視察に行っても行かなくても批判する記事を準備しているのでしょう。
関西万博はドバイと比べたら、はるかに規模が小さく参加国も伸び悩んでいますが、日本で開催するのですから少しは応援するような記事を書いたら。
単なる視察ではなく、閉会式とかで次期開催地として参加したんじゃないでしょうか。しかも舛添さんや石原さんの海外視察の例を持ち出して、さも今回も意味のない視察で豪遊したかのような印象を与える記事に仕上げてますね。
いや~、かなり悪意を感じる記事、突っ込まれても嘘は書いてないよって逃げられるように、うまく文章をかぶせてますね。
じゃかましい。大阪は税金余って、豪遊くらいしか使い道がないねん。だーっとれ!
まあ都知事クラスとなると、韓国以上の税収を持つ自治体だから、ファーストクラスで出張したっていいような気もする。安ければいいという感覚はちょっと違うように思うのだが・・・。相手はほとんど国家元首クラスの人が対応するのだろうし、ニューヨーク市長が日本に来る時だって相当な金額を使っているはずだ。まさか、アパホテルに泊まるようなことは絶対にないはず。1泊100万だっておかしくはない。
安ければいいというような、今の日本の貧困が表れている記事だ。
維新って「豪遊」がニュースになることが多い気がしますね。
まるでロシアの政治家だなw
↓20番
子供の使い程度の仕事に公費使っただけです。吉村に何かノウハウがあるとしたら、イソジンの使い方くらい。松井にノウハウがあるとしたら、コロナ感染症の拡大施策くらい。まあ、松井は自分の無能を隠さないだけ元首相のAさんよりは立派かな。
ドバイの成金趣味と、拝金主義を否定しない維新のマッチングはバッチリだな。
>>No18「さあ、参議院選に向けて、マスごみの「維新たたき」が始まった。」
>>
「リアルライブ」は自民ヨイショメディアですので。
仕方ありません。
>>18
既存の政党に対して何の批判もしないのであれば単なる広報。
ドバイまで引き継ぎに行って、単に風呂敷包みを受け取って帰るのなら、子どもでもいいでしょう。世界を相手に開催の意義を説き、関心を持って参加してもらうには、やっぱリそこにはノウハウがあるのです。行政経験の多いお二人だから意味があることだと思います。
嫌なら旅費規定変えればいだけの話
署名集めて適切な手続き踏んで、住民のみなさんが変えてください
さあ、参議院選に向けて、マスごみの「維新たたき」が始まった。
私は特に維新支持者でも、自民支持者でも、ありません。ましてやその他野党は「税金が無駄な存在としか思っていませんが、マスごみによる報道という名の「政治運動」を危惧しています。
自分たちの報道をとして、選挙結果に影響を及ぼそうという運動です。もちろん自分のお仲間に有利になる報道をします。
>9番さん
「お二人ならそれなりの成果を持ってお帰りになる。」は反語か嫌味ですか?
今回の出張は単なる引継ぎセレモニーだから誰がいっても同じ。
石原が引き合いに出されているが、死者に鞭打つのは心苦しいが、あの人は「自分が文豪の一人」と誤解したまま死んだ人で、自分を偉いと誤解しているから随所で殿様の振る舞いをしていたイタイ人と思っている。
舛添は東京都知事というポストに居たために分不相応な振る舞いをして、結局は去っただけの人。
さて、松井と吉村であるが、松井は辞める前の「思い出つくり」に公費を使っただけで、辞めるんだから批判など何も怖くない。吉村は日ごろ付き合ってきた松井あたりの悪癖がうつったのか、最近ではただの中身のないパフォーマンスの人に成り下がったとみえる。今回の件はドバイに行かないわけにもいかないが、国際・国内の諸事情を考えれば「遠慮」してさっさと帰って来るべき出るが、吉村は愚人の思い出つくりの旅に付合わされたのでこの程度は大目に見てやるしかないかな。維新云々の話でも無いと思う。
記事内容にコメントされるのはいいが、自分の感情をぶちつけるのは建設的でない気がします。記事をどう読むかむつかしいです。
庶民は余計なクチ挟まんと黙って見とらんかい!
これが大阪維新の身を切る改革や!
身ぃ切るんはワイらやないでぇ!
庶民や!一般大衆や!!
庶民は黙って自分らの身ぃ切ってワイらに税金納めとりゃええんや!
どやあああ!!!
具体的な目的を持って行っているのだから、お二人ならそれなりの成果を持ってお帰りになる。どこかの議員のように当選期中のご褒美のような物見遊山の視察とは違うだろう。海外に行くことは、画像や書き物では気づかないものに気付ける。ベニスの街の臭いが夏と冬で違うのも行ってみて分かるものなんです。ピーターラビットの子ウサギのイメージも、ロンドン郊外の森の小道を歩いていて、実感できるのです。
>>#1『見出しに「?」がついてるということは内容に自信がない?』
>>
貴殿もずいぶん自信無さげだな。
菅直人にヒトラー呼ばわりされた橋下を、維新総出で無理筋で擁護してたのはつい先日でしたね。
↓
No5「部外者の橋下を同じとか言ってる時点で朝鮮脳」
吉村って維新国会議員の文通費をピンハネするくせに、そんなことやってるんだ
また頭の悪い記事を書いてるな
舛添氏は視察の問題だけでなく美術品を自分用に購入したりただの泥棒で石原氏は時代が違うのもある
この視察は大阪万博に向けての現地招致や情報収集や失敗しない為の準備で行ってるものだ
問題だと騒ぎ少人数で視察して万博が失敗すれば今度は何故失敗したのかここがダメだの楽な記事を書くだけのマスゴミ
この視察はどういう事をしていたのかや必要性などには一切触れず足を引っ張るだけのマスゴミが公平な情報を流さず一般人のフリなど許されない
1番に賛同。「物議」か否かは、我々が決める。"リアルライブ"は「物議」が好きみたい。視察で出かけて、一拍1000円のホテルに泊まるわけにはいかないだろ。私は800円のホテル(?)に止まっていたがね。そんなのやめてくれ。天下の大阪知事と市長だぞ!
維新に投票する事は『ウクライナに降伏勧告した橋下を指示する事と同じ』
また物議記事か。ここの記事元はほん物議が好きだね。
物議という言葉を使わなくても、実際彼らの行動をそのまま伝えればいいのでは。
そこで筆者の感想を記せばいい。他人の意見はどうでもいいと思うけどな。
世界を見ると大国でも既にマスクしてないしね。中国は別として。
いいんじゃないの行っても。
クルーズ船の旅はいただけないかな。一番感染し易い環境だから。
見出しに「?」がついてるということは内容に自信がない?