橋下徹氏、知床観光船事故に「国会議員、金出しなさい」文通費絡め批判し疑問の声「無理矢理すぎる」2022年05月02日 17時00分リアルライブ記事全文を読む31コメント入力は10文字以上でお願いしますログインするとコメントを入力できます(@nifty接続サービスをご利用の方限定)ログインしてコメントを記入する312022年05月03日 20時02分報告国が沈没船の引き上げを行うようだが、今後制定されるだろう安全対策が観光船業者に跳ね返るだろう。302022年05月03日 19時02分報告此の人、いま何やってんの。もう過去の「人」だと思っていたのに、あらゆるところに「声」を?「顔」を出し、世間を騒がしたいる。口ばかり出さずに「お金を出したら!」292022年05月03日 18時45分報告アルツハイマー型認知症が多すぎる!282022年05月03日 17時24分報告>17橋下は債権の回収屋だから、民主主義の根幹に関わる知識って脆弱よ。衆議院と参議院の違いとか大統領制と立憲君主制の違いとかみんな曖昧。支持者もそんな事気にしてない連中ばっかりだから。272022年05月03日 17時20分報告>20基本的に連中の言ってる事は幼稚な理論なのよ。で、自分たちに火の粉が降り掛かってくることを一切想定してない。だから同じロジックで差別なりなんなりしてやればいい。262022年05月03日 16時50分報告橋下とか維新とか安倍とか自民を支持する人たちって、この国の制度がわかってなくて色々言うことが多いもんだから、「なんでこんな当たり前のことが分かってないの? なんでこんなところから説明しなければいけないの?」等々と思うことが多い。252022年05月03日 16時45分報告24の人が「それとも国民一人一人に寄付を求めるか?」と書いているが、やっぱり税金を年貢と同じものと考えているのかな? 公費は国民が出し合った税金でまかなわれるのだから、それを使わずに国民から寄付を募るとか、意味不明なんだけど。やっぱり税金って国民から政権が召し上げたもので権力者の持ち物だと思ってる? 勉強が足りないんじゃないか?242022年05月03日 11時44分報告橋本氏の思い考えは理にかなっているとりあえず命を緊急救出にお金が必要なら手続にじかんをかけられない先ずは国民の命を救うために出していただくことは一つの提案だと思うそれとも国民一人一人に寄付を求めるか?それとも国民の生命を守るとしょっちゅう言っているあのひとたちにおねがいするか232022年05月03日 11時07分報告22だ。4さんは忘れてませんでしたね、失礼。222022年05月03日 11時00分報告大衆迎合路線での発言としてはいい線行ってると思うけどね。みんな、「文(書)(交)通費」が国会議員連中のお手盛りで使途に縛りの無い「調査研究広報滞在費」に変えられちゃったのを、もう忘れたの?212022年05月03日 10時31分報告橋下徹は知能が小泉進次郎と同レベルだな202022年05月03日 09時52分報告>14なにその幼稚理論両方とも大問題に決まってんじゃん192022年05月03日 09時28分報告>>13 公職選挙法で規定されている寄付の禁止規定は「選挙区内にある者」に対しての寄付禁止。だから比例代表を除く選挙区選出で北海道以外の議員なら問題はない。>>16 請求しても踏み倒されるのがオチ。裁判で賠償命令が出ても会社が解散してしまえば支払うべき相手方がいなくなる。182022年05月03日 08時54分報告17の補足。この件で国会議員に金を出せというのは、立法府と行政府の区別がついていないということにしかならない。知事までやったことがあるのに。172022年05月03日 08時50分報告引き揚げに関しては当然のことながら公費で行われる形で進んでいるわけだが、それにしても国会議員に「金を出せ」というのはピント外れも甚だしい。橋下ってこうやって「敵」を作らないと話もできないんだよね。こんな奴テレビに出すなよ。162022年05月03日 08時38分報告何も難しい話ではない。まず公費で立て替えて引き揚げを推進して、責任関係が確定したらそれに請求すればいいだけ。152022年05月03日 08時33分報告橋下なんて出すのが間違い、で終わる話なんだけど、フジって橋下をやたら出すよね。まともな人が出てくれなくなって、視聴者もまともな人は見なくなってるし、橋下に頼るしかなくなった?142022年05月03日 04時55分報告>12「大阪じゃあるまいし」で全国放送かければ問題ないでしょ。同じ理屈だから。132022年05月03日 03時55分報告参議院選挙も近いと言うのに調査費名目でそんな金銭を払ったら、自分の説明力が足りなくて申し訳ないが、ナントカ罪で「当選後」←ここ大事 に大騒ぎになるのではないでしょうか?・・・ん?あっそうか! 週刊誌が売れるんだ成長と分配の好循環122022年05月03日 00時00分報告確かに行政の責任はあるんだよ。国交省とかその大臣とか、GoToやらケーザイ皿回しとかいきなりやったら、零細ズンドコ業者がなんかやらかすに決まってるんだから、整備状態総点検の通達出すとか、普通やるもんだ。その点では橋下氏の指摘は正しい。しかし自分でも言っているように行政マターなんだから、明らかにお役所と大臣が動くべき仕事であって、立法が仕事の国会議員が出る幕じゃない。この点、橋下氏の発言はおかしい。いくらテレビ的に面白いからといって、こういうトンデモ発言には、制作が厳正に本人注意、番組からお詫びといった形で対処しなきゃ。よく一緒に出てくる三浦氏にしたって「サウジアラビアじゃあるまいし」などという露骨な特定地域・民族を差別し侮蔑する発言をしたのに、まるで何もなかったように出演者全員がスルー。あれも、ひどい発言だな、これがスルーなんて幼稚な番組だなあと思った。112022年05月02日 22時42分報告そろそろ、この人にも隠居してもらわないといけないな。もっと、まっとうな人を見つけましょうよ、テレビ局関係者の皆さん、よーく考えてください。安くて、いい意見を言う人いっぱいいますよ。102022年05月02日 22時22分報告橋本氏は予見できていたのだろうね。バスの対策を行政が行ったときに、橋本氏は予見できていたのなら何もしなかった社会的責任があるのでは? 予見できていなかったのなら、他人に予見できることを期待するな。ただのクレーマーに成り下がる。92022年05月02日 21時42分報告国会議員ナ。…、ん~、困ったもんだナ。なんとか機構とかも、意味ないしナ。…、ん~、困ったもんだなも。82022年05月02日 21時27分報告すぐに切れる性格コメンテーターとしては不適格、もう若くないのでもっと冷静になろう。72022年05月02日 20時16分報告バス事故のあと、安全対策ってなにしたんだ?法改正くらいしかわからんがな。なんぼ、法律造り変えてもだな、それを運用するところがな…今回も同じ。法改正しても、ムダ。62022年05月02日 20時10分報告ハッキリ言います。橋下徹は害悪です。知事経験を偉そうに使って政治を語る能力はありません。こんなヤツを政治家にした連中を軽蔑します。52022年05月02日 20時02分報告この人をTVに出すTV局は金の無駄遣い。コメントは支離滅裂で不愉快。こんな不愉快を拡散するTV局はよく考えるべきだ。42022年05月02日 19時39分報告「物議」ではなく今度は「困惑」かい。おもしろいなこの記事元は。100万円は議員のお小遣いみたいなもんだろ。「この話題で文通費につなげるのは無理矢理すぎる」って、これがでるのは普通だと思うけどな。議員が小遣いを出し合えば1億なんてすぐいくんじゃないの。橋下氏の意見に困惑なんて、ちゃんちゃらおかしい。32022年05月02日 19時26分報告1の方、合掌にビックリマークは非礼、無礼です。22022年05月02日 19時24分報告いたましいバス事故の後、直ちに船舶の問題を指摘されましたか?100万円の問題も、橋下さんが言い出しっぺではないですよね?事が起きてからの非難では全く説得力がありませんよ。12022年05月02日 19時11分報告世の中の全ての事故は前例に犠牲者が出ないと、解決されません!全てそうだと思いませんか!!腹が立ちます!亡くなられた方々に、合掌!…
国が沈没船の引き上げを行うようだが、今後制定されるだろう安全対策が観光船業者に跳ね返るだろう。
此の人、いま何やってんの。もう過去の「人」だと思っていたのに、あらゆるところに
「声」を?「顔」を出し、世間を騒がしたいる。口ばかり出さずに「お金を出したら!」
アルツハイマー型認知症
が多すぎる!
>17
橋下は債権の回収屋だから、民主主義の根幹に関わる知識って脆弱よ。
衆議院と参議院の違いとか大統領制と立憲君主制の違いとかみんな曖昧。
支持者もそんな事気にしてない連中ばっかりだから。
>20
基本的に連中の言ってる事は幼稚な理論なのよ。
で、自分たちに火の粉が降り掛かってくることを一切想定してない。
だから同じロジックで差別なりなんなりしてやればいい。
橋下とか維新とか安倍とか自民を支持する人たちって、この国の制度がわかってなくて色々言うことが多いもんだから、「なんでこんな当たり前のことが分かってないの? なんでこんなところから説明しなければいけないの?」等々と思うことが多い。
24の人が「それとも国民一人一人に寄付を求めるか?」と書いているが、やっぱり税金を年貢と同じものと考えているのかな? 公費は国民が出し合った税金でまかなわれるのだから、それを使わずに国民から寄付を募るとか、意味不明なんだけど。やっぱり税金って国民から政権が召し上げたもので権力者の持ち物だと思ってる? 勉強が足りないんじゃないか?
橋本氏の思い考えは理にかなっているとりあえず命を緊急救出にお金が必要なら手続にじかんをかけられない先ずは国民の命を救うために出していただくことは一つの提案だと思う
それとも国民一人一人に寄付を求めるか?それとも国民の生命を守るとしょっちゅう言っているあのひとたちにおねがいするか
22だ。
4さんは忘れてませんでしたね、失礼。
大衆迎合路線での発言としてはいい線行ってると思うけどね。
みんな、
「文(書)(交)通費」
が国会議員連中のお手盛りで使途に縛りの無い
「調査研究広報滞在費」
に変えられちゃったのを、もう忘れたの?
橋下徹は知能が小泉進次郎と同レベルだな
>14
なにその幼稚理論
両方とも大問題に決まってんじゃん
>>13 公職選挙法で規定されている寄付の禁止規定は「選挙区内にある者」に対しての寄付禁止。だから比例代表を除く選挙区選出で北海道以外の議員なら問題はない。
>>16 請求しても踏み倒されるのがオチ。裁判で賠償命令が出ても会社が解散してしまえば支払うべき相手方がいなくなる。
17の補足。この件で国会議員に金を出せというのは、立法府と行政府の区別がついていないということにしかならない。知事までやったことがあるのに。
引き揚げに関しては当然のことながら公費で行われる形で進んでいるわけだが、それにしても国会議員に「金を出せ」というのはピント外れも甚だしい。橋下ってこうやって「敵」を作らないと話もできないんだよね。こんな奴テレビに出すなよ。
何も難しい話ではない。まず公費で立て替えて引き揚げを推進して、責任関係が確定したらそれに請求すればいいだけ。
橋下なんて出すのが間違い、で終わる話なんだけど、フジって橋下をやたら出すよね。まともな人が出てくれなくなって、視聴者もまともな人は見なくなってるし、橋下に頼るしかなくなった?
>12
「大阪じゃあるまいし」で全国放送かければ問題ないでしょ。
同じ理屈だから。
参議院選挙も近いと言うのに調査費名目でそんな金銭を払ったら、自分の説明力が
足りなくて申し訳ないが、ナントカ罪で「当選後」←ここ大事 に大騒ぎに
なるのではないでしょうか?・・・ん?あっそうか! 週刊誌が売れるんだ
成長と分配の好循環
確かに行政の責任はあるんだよ。
国交省とかその大臣とか、GoToやらケーザイ皿回しとかいきなりやったら、零細ズンドコ業者がなんかやらかすに決まってるんだから、整備状態総点検の通達出すとか、普通やるもんだ。その点では橋下氏の指摘は正しい。
しかし自分でも言っているように行政マターなんだから、明らかにお役所と大臣が動くべき仕事であって、立法が仕事の国会議員が出る幕じゃない。この点、橋下氏の発言はおかしい。
いくらテレビ的に面白いからといって、こういうトンデモ発言には、制作が厳正に本人注意、番組からお詫びといった形で対処しなきゃ。
よく一緒に出てくる三浦氏にしたって「サウジアラビアじゃあるまいし」などという露骨な特定地域・民族を差別し侮蔑する発言をしたのに、まるで何もなかったように出演者全員がスルー。あれも、ひどい発言だな、これがスルーなんて幼稚な番組だなあと思った。
そろそろ、この人にも隠居してもらわないといけないな。
もっと、まっとうな人を見つけましょうよ、テレビ局関係者の皆さん、よーく考えてください。安くて、いい意見を言う人いっぱいいますよ。
橋本氏は予見できていたのだろうね。バスの対策を行政が行ったときに、橋本氏は予見できていたのなら何もしなかった社会的責任があるのでは? 予見できていなかったのなら、他人に予見できることを期待するな。ただのクレーマーに成り下がる。
国会議員ナ。…、ん~、困ったもんだナ。
なんとか機構とかも、意味ないしナ。…、ん~、困ったもんだなも。
すぐに切れる性格コメンテーターとしては不適格、もう若くないのでもっと冷静になろう。
バス事故のあと、安全対策ってなにしたんだ?
法改正くらいしかわからんがな。
なんぼ、法律造り変えてもだな、それを運用するところがな…
今回も同じ。
法改正しても、ムダ。
ハッキリ言います。橋下徹は害悪です。知事経験を偉そうに使って政治を語る能力はありません。こんなヤツを政治家にした連中を軽蔑します。
この人をTVに出すTV局は金の無駄遣い。コメントは支離滅裂で不愉快。こんな不愉快を拡散するTV局はよく考えるべきだ。
「物議」ではなく今度は「困惑」かい。
おもしろいなこの記事元は。
100万円は議員のお小遣いみたいなもんだろ。
「この話題で文通費につなげるのは無理矢理すぎる」って、これがでるのは普通だと思うけどな。議員が小遣いを出し合えば1億なんてすぐいくんじゃないの。
橋下氏の意見に困惑なんて、ちゃんちゃらおかしい。
1の方、合掌にビックリマークは非礼、無礼です。
いたましいバス事故の後、直ちに船舶の問題を指摘されましたか?
100万円の問題も、橋下さんが言い出しっぺではないですよね?
事が起きてからの非難では全く説得力がありませんよ。
世の中の
全ての事故は
前例に
犠牲者が出ないと、解決されません!
全てそうだと思いませんか!!
腹が立ちます!
亡くなられた方々に、合掌!