『ミヤネ屋』世耕氏に反論で「一瞬で論破」と話題 鈴木エイト氏が“一人もいません”発言に鋭い指摘
2022年10月07日 17時00分リアルライブ

画像はイメージです
7日放送の『情報ライブ ミヤネ屋』(読売テレビ・日本テレビ系)で、前日の参院本会議での世耕弘成参院幹事長が「多額の献金等を強いてきたこの団体の教義に賛同する我が党議員は一人もいません」と旧統一教会との関係性を改めて否定した発言を報道。リモート出演していたジャーナリストの鈴木エイト氏が即座に否定し、ネット上で話題になっている。
世耕氏は6日の参院本会議で代表質問に立ち、「(旧統一教会は)『日本人は贖罪を続けよ』として多額の献金等を強いてきた」とし、「この団体の教義に賛同するわが党議員は一人もいません」と断言。
さらに「教団等が主張する一部の政策がたまたまわが党議員の政策と同一だったことはあるかもしれませんが、一宗教団体が政策決定に影響を与えることはありえません」と語っていた。
番組ではMCの宮根誠司が「『一宗教団体が政策決定に影響を与えることはありえません』、これが世耕さんの一番言いたかったことだと思う」と指摘。一方、リモート出演していた鈴木氏に「井上(義行)議員は“賛同会員だ”っておっしゃってましたよね?」と半笑いで話を振った。
教団との関係が最も濃い一人とされている自民党の井上義行参院議員は、8月3日に発表した文書で、「信徒ではなく、私の政策に賛同を得られたことから、一般的に『賛同会員』と呼ばれている」と公表。一方、同月31日に会員を退会したことも発表していた。
宮根の振りに対し鈴木氏は「少なくとも一人は賛同していたわけですよね」と賛同。また、「世耕さんのおっしゃることももっともだと思うんですけど、『その通り』という感想も持てるんですけど」とある種では支持できるとしながらも、「ではなぜそんな教団とこれだけ多くの政治家がコミットしてきたのか、それがポイントですよね」と苦言を呈していた。
宮根や鈴木氏の指摘にネット上からは「一瞬で論破」「『ミヤネ屋』のツッコミさすがだわ」「ふたりの指摘にその通りとしか思わない」「指摘が的確過ぎる」という称賛の声が集まることに。
また、世耕氏に対しネットからは、「国民の目を欺こうなんてなめてるの?」「ワイドショーにすぐツッコまれるような適当なこと言うな」「幹事長があんな正々堂々と大嘘を吐くとは…」という呆れ声が集まっていた。
世耕氏は6日の参院本会議で代表質問に立ち、「(旧統一教会は)『日本人は贖罪を続けよ』として多額の献金等を強いてきた」とし、「この団体の教義に賛同するわが党議員は一人もいません」と断言。
さらに「教団等が主張する一部の政策がたまたまわが党議員の政策と同一だったことはあるかもしれませんが、一宗教団体が政策決定に影響を与えることはありえません」と語っていた。
番組ではMCの宮根誠司が「『一宗教団体が政策決定に影響を与えることはありえません』、これが世耕さんの一番言いたかったことだと思う」と指摘。一方、リモート出演していた鈴木氏に「井上(義行)議員は“賛同会員だ”っておっしゃってましたよね?」と半笑いで話を振った。
教団との関係が最も濃い一人とされている自民党の井上義行参院議員は、8月3日に発表した文書で、「信徒ではなく、私の政策に賛同を得られたことから、一般的に『賛同会員』と呼ばれている」と公表。一方、同月31日に会員を退会したことも発表していた。
宮根の振りに対し鈴木氏は「少なくとも一人は賛同していたわけですよね」と賛同。また、「世耕さんのおっしゃることももっともだと思うんですけど、『その通り』という感想も持てるんですけど」とある種では支持できるとしながらも、「ではなぜそんな教団とこれだけ多くの政治家がコミットしてきたのか、それがポイントですよね」と苦言を呈していた。
宮根や鈴木氏の指摘にネット上からは「一瞬で論破」「『ミヤネ屋』のツッコミさすがだわ」「ふたりの指摘にその通りとしか思わない」「指摘が的確過ぎる」という称賛の声が集まることに。
また、世耕氏に対しネットからは、「国民の目を欺こうなんてなめてるの?」「ワイドショーにすぐツッコまれるような適当なこと言うな」「幹事長があんな正々堂々と大嘘を吐くとは…」という呆れ声が集まっていた。
旧統一教会(新世界カルト) 覗く、パクる、脅す、奪う、しつこい、がめつい、尊大、陰湿 韓国への愛国精神を主張する自称保守派 「秘密」でゴリ押し、垣根を越えてしまった語呂突きネットワーク。
このコメントは削除されました
このコメントは削除されました