橋下徹氏、高市大臣は「自衛隊の最高指揮官としては不適格」支持者に踊らされたと指摘

橋下徹氏が高市早苗氏について「最高指揮官としては不適格」と発言 ネット上で物議

記事まとめ

  • 総務省の行政文書問題について、橋下徹氏がTwitterでコメントを行った
  • 橋下徹氏は高市早苗氏について「自衛隊の最高指揮官としては不適格」と述べている
  • 橋下氏への共感の声が出ている一方、「的はずれな意見ではないか」などの声も出ている

橋下徹氏、高市大臣は「自衛隊の最高指揮官としては不適格」支持者に踊らされたと指摘

橋下徹氏、高市大臣は「自衛隊の最高指揮官としては不適格」支持者に踊らされたと指摘

橋下徹氏

元大阪府知事、元大阪市長の橋下徹氏が3月22日のツイッターで、総務省の行政文書問題で揺れている高市早苗氏に関してコメントを行い、その内容が物議を醸している。

 高市氏は、行政文書の内容を「捏造」などと否定しているが、総務省側が正式な文書だと認めたことにより、高市氏の分が悪くなっているのが現状だ。

 こうした現状を受けて、橋下氏は「高市さんは完全に修正・撤退のタイミングを逃してしまった」とコメント。続けて、「『捏造』『議員辞職』は言い過ぎたと撤回・謝罪し、『不正確』一本で勝負すればよかったのに」と善後策を提言。このほか、「一部の支持者層に踊らされてしまった。自衛隊の最高指揮官としては不適格」とも書き込んでいる。

 橋下氏としては、高市氏は全てを否定するのではなく、文書の内容を巡って論争をすべきだったと提言した形だ。

 これには、ネット上で「私もそう思います。高市氏はしなくてもいいケンカをする人だな、と今回のことで改めて」「本件は全く同意。内容は不正確と確信している部分もあるが、捏造は言い過ぎだったと言えば終わった話」「自分の立場を考えて冷静に対応できないことを国民が感じていて、政治家としての資質を問われても仕方ないと思います」といった共感の声が聞かれた。

 その一方で、「これは的はずれな意見ではないか」「高市さんは自分の記憶と違うから捏造じゃないの?って終始一貫通しているけどね」「卑怯者に対して真実と信念を曲げない精神力を讃えたいが」といった橋下氏の意見に否定的な声も聞かれ、賛否両論を引き起こしている。

 さらに、橋下氏が過去、テレビ番組で高市氏と論争しているため、「テレビの生放送で無様なほどに言い負かされて、醜態を晒した恨みを何時までもこういう形で発し続ける」といったツッコミも聞かれた。

記事内の引用について
橋下徹氏のツイッターより https://twitter.com/hashimoto_lo

関連記事(外部サイト)

  • 41

    >34 >36 それ、韓国の歴史捏造を擁護して統一教会の犯罪を助けた反日左翼の弁護になってないぞ

  • 40

    このコメントは削除されました

  • 39

    「捏造じゃないの?」なんて言ってない。「捏造ニダ!」と断言しておるんですけど? 高市を擁護する奴は捏造するな!

すべてのコメントを読む