東京都 全国初!自宅で特殊詐欺防止の「電話訓練」実施へ

 全国の自治体で初めてとなる「自宅でできる特殊詐欺防止の訓練」が行われます。訓練の狙いは「詐欺の電話に出たら、どう冷静に対応できるか」という点です。



 東京都は6月29日と30日の2日間、事前に参加を申し込んで希望した人に対し、特殊詐欺の犯行を模した電話による被害防止訓練を行います。訓練ではこの2日の間に時間を決めず、参加者に電話がかかってきて「払戻金があります。近くのATMで返金手続きができます」と伝えられます。そして、言われた通りにダイヤルボタンを押してしまうと「ATMで過払い金が戻ることはありません」と音声メッセージが流れます。

 東京都の担当者は「詐欺の電話に出ないための訓練がこれまで多かったが、電話に出てしまったときに冷静に対応することが重要」だと説明しています。対象は都内在住の訓練を希望する人で、電話やホームページから応募ができます。

<訓練を装った連絡にだまされないで!>

 今回の訓練では、東京都は希望者にしか電話をかけません。参加費は無料です。また、実際に現金を準備させたりATMの操作を指示させたりすることは絶対にありません。「便乗詐欺」に引っ掛からないよう、十分注意してください。

関連記事(外部サイト)