年収や成績は「女は男以下でなければならないので君とは付き合えない」と言われた30代女性
2022年12月09日 11時18分キャリコネ

画像はイメージ
最近ではもう稼ぐ女性も珍しくないが、依然として男尊女卑的な考え方をする人もいるようだ。東京都の30代前半女性(医療/正社員・職員/年収450万円)は以前男性に言われた衝撃の一言を振り返る。(文:谷城ヤエ)
キャリコネニュースではジェンダーギャップをテーマにしたアンケートを実施しています。回答はこちらから https://questant.jp/q/ZYVZFJ4M
■ 「女性がパートで働くのは甘え」
「以前会った男性から、『給与や待遇面、成績等で女は男以下でなければならないので君とは付き合えない』と言われた」
その男性の価値観が古いような気がするが…。他にも
「付き合っていた男性から『女は親の介護、子育てしながら、フルタイムで働くのは当たり前、女性がパートで働くのは甘え』と言われた」
家の女性は奴隷だとでも思っているのだろうか。女性がフルタイムで働きながら家のことまでやっている間、その男性は一体どうしているのだろう。
30代前半の女性が未だにこんなことを言われるとは……。女性は「ますます少子化になるなと思う」とも指摘していた。
大したセリフじゃあない。「男は女子どもを養わなければならない、あたしの2倍の給料がなきゃ、付き合えない」の裏返しで、皮肉ってるだけ。 本当にあったことにしても、キャリコネの作り物でも、差別ではない。よくある話。1/2の収入で、あと1/2は自分と子どもを世話してくれれば、自分=夫が補充するよということでしょ?
先ずこの男は他人の女性に言う前に自分の母親に言え
相手の思想信条に共感できなければ結婚しなければよいだけです。結婚できないのを特定の思想信条のせいにするのは愚かなことです。