つらすぎる…「常に求人が出ている」介護施設を1ヶ月で退職した男性
2022年12月09日 00時01分キャリコネ

画像イメージ
入社しても職場環境が悪ければすぐに辞めたくなることもある。神奈川県の50代女性(福祉・介護/契約社員/年収300万円)は、児童福祉施設の管理者の仕事を4か月で辞めたことがあるという。(文:コティマム)
キャリコネニュースでは「『この会社やめよう』と思った瞬間」をテーマにアンケートを行っています。回答はこちらから。https://questant.jp/q/HZU4I2D3
■ 「疎外感がとても強かった。露骨なまでの仲間はずれ」
「社長が福祉に関して全くの素人にもかかわらず、いろいろ口を出してくる。とにかくケチで必要なものを買わない。不正請求をする。それに対して意見を言うと、無期雇用から1か月の有期雇用にされた」
4か月で退職した女性だが、結局この施設はコロナ禍で倒産したという。
岩手県の40代男性(福祉・介護/契約社員/年収250万円)は、過去に介護施設を1か月で辞めたことがある。
「常に求人が出ているような施設で、いい評判を聞いたこともなかったのですが、『自分なら大丈夫』と軽い気持ちで入社。既にグループが出来上がっており、疎外感がとても強かった。露骨なまでの仲間はずれ」
さらに仕事内容に関する直接的な指導も一切なかったという。
「『今の何回目?』『聞いてないの?』の波状攻撃。次第に仕事に行くことが億劫になり、精神的に参ってしまい辞めました」
現在は施設で働いている男性だが、会社を変えたことで環境が変わり、「仕事のおもしろさを再認識できた」と綴っている。
>神奈川県の50代女性 神奈川って都会のイメージなのに仲間外れとか田舎臭いことするんだね
胡散臭いメディア早く消えないのおかしくね?
カルト敗戦国のプロ日本人民度を率先して蔓延させてきたメディアが何をいまさら