ヤマサ醤油 容器にリサイクルPET材 環境配慮さらに一歩
2021年08月13日 13時19分食品新聞

ヤマサ醤油 容器にリサイクルPET材 環境配慮さらに一歩の画像
ヤマサ醤油は「鮮度生活」シリーズ600㎖鮮度ボトル全6品と「絹しょうゆ」シリーズ450㎖鮮度ボトル全2品について、リサイクルPET材を使用したさらに環境配慮型の容器にリニューアルする。8月から順次、出荷を開始する。
同社は2020年秋から「鮮度生活」シリーズ600㎖鮮度ボトルで樹脂量(プラスチック使用量)を削減したPET容器「鮮度ecoボトル」を使用。さらにもう一歩踏み込んだ環境負荷低減に努めるため、PET容器の一部にリサイクルPET材を使用したより環境にやさしい容器へ変更する。
リサイクルPET材を使用した「鮮度ecoボトル」というだけでなく、使用後はキャップが外れて分別しやすいこと、開封後常温保存で120日間鮮度をキープするため、おいしさが長持ちし、フードロスの削減につながることもポイントだ。
ヤマサ醤油 容器にリサイクルPET材 環境配慮さらに一歩は食品新聞 WEB版(食品新聞社)で公開された投稿です。
記事にコメントを書いてみませんか?