「食材救出大作戦」 食品ロス削減へエスビー食品が特設サイト
2021年10月20日 16時02分食品新聞
エスビー食品は、10月の食品ロス削減月間に合わせ、スパイスやハーブ、調味料を上手に使って食品ロス削減を目指す特設サイト「食材救出大作戦」を公開した。「食材をおいしく救出」をコンセプトに、ちょっとした工夫で食材を捨てずにおいしく食べられる方法を紹介する。
「食材別使い切りレシピ」では、まず秋の食材として大根、きのこの食材使い切りレシピを紹介する。今後季節ごとに食材を更新する予定。「ひと手間で食材を長く楽しむ」では「下味冷凍」や「ピクルス・漬物」などのレシピを、「スパイス1本活用術」では瓶入りスパイス1本を使い切れるレシピを紹介する。
エスビー食品は、食品ロス削減へ向け、さまざまな取り組みを進めている。Nadia(ナディア)内の特設サイトでは料理家3人による「SPICE&HERBシーズニングで食材使い切り1週間献立」を提案。各料理家のSNSアカウントや店頭でも情報を発信している。
徳用タイプのチューブ入り香辛料や「旬の香り」「マイレパートリーシーズニング」「まぜるだけのスパゲッティソース」の各シリーズなど商品の賞味期間延長に取り組んでいる。また、国連WFP協会「ゼロハンガーチャレンジ」にも協賛企業として参加している。
「食材救出大作戦」 食品ロス削減へエスビー食品が特設サイトは食品新聞 WEB版(食品新聞社)で公開された投稿です。
記事にコメントを書いてみませんか?