SUBARU車の名前の由来【インプレッサ編】
2019年11月12日 20時55分 ドレスアップナビ

SUBARU車の名前の由来【インプレッサ編】の画像
基本のSUBARU用語辞典
インプレッサは1992(平成3)年に発売が開始され、1989(平成元)年デビューのレガシィとともに、スバルの平成時代を支えてきたといえる存在です。
スバル黎明期の日本語にこだわった命名から国際的な視点を持つネーミングに変わり「インプレッサ」は英語をルーツとする車名となっています。そして、その派生となるモデルは、スペイン語、ギリシャ語といったさらに多様な言語からインスピレーションを受けているのです。
IMPREZA [1992/10 ー NOW ]
「紋章」「金言」などの意味をもつ英語”Impresa”からの造語。
IMPREZA RETNA [1995/01 ー 1996/09]
スペイン語の「RETONO(若