チンチラベビーの食べすぎ抑止に芸を教えてみると...【チンチライフ82話】
2021年01月21日 20時15分 LIMO
− 【マンガ記事】チンチライフ! −

「チンチラ」というモフモフな生き物をご存知ですか?猫でもうさぎでもない「チンチラ」は、近年日本でもペットとして人気のあるネズミの仲間です。
生後5か月になり、食べる量も増えてきたあみだちゃん。食べ物を見ると尋常でない興奮状態に陥るように。危険を感じた祭さんは、芸をしたら食べ物を与える『ご褒美』作戦にでますが…?
チンチライフの第82話です。
■第82話:おやつください〜あみだver.〜








漫画家の祭さんは、おみくじちゃんとあみだちゃんというチンチラの母子、そしてデグーの棟梁ちゃんというネズミさんたちと一緒に生活しています。生後5か月になったあみだちゃん。かなり食欲旺盛で、食事もおかわりが当たり前。元気なのは喜ばしいことなのですが、ひとつ困ったことが…。
それは、あみだちゃんが、食べ物を見ると異様に興奮するようになってしまったこと。おかわりをあげようと、牧草の袋を出すと、待ちきれずに袋の中に飛び込もうとするなど、とにかく行動に見境がなくなり、危なくて仕方がないのです。
そこで、飼い主の祭さんが考えたのは、芸をひとつしたら食べ物を与える『ご褒美』作戦。芸をする→おやつがもらえると覚えさせ、行動にワンクッション置くことで、食べ物を見ても興奮しないようにと思ったのです。
早速覚えさせたのはハイタッチ。祭さんが手を出して「タッチ」と言った時に、手のひらにぽんとさわると、おやつが出てくるという具合。あみだちゃんは、1週間ほどの練習で、マスターしてしまいました。が、しかし…。
祭さんが「タッチ」と言うと、1回ぽんと手を合わせるあみだちゃん。しかし、そのあと、祭さんが「よし」と言っても、ペシペシと何回も叩き続けるのです。どうやら、あみだちゃんは、手にタッチした回数だけ、おやつがでてくると勘違いしてしまったよう。さらに、叩きながら再び異常なまでの興奮状態に陥っていくあみだちゃんを見て、祭さんは思わず叫んでしまいます。
「あーっ、もう!そういうことじゃなーい。落ち着きなさーい!! !! !! !! !!」
『ご褒美』作成は失敗。しかしその一方で、母・おみくじちゃんのかつてのおねだり風景(34話( https://limo.media/articles/-/15370 )参照)を思い出し、「食べ物に関して、ちょっとズレているのは母親譲りかも…」と、妙に納得してしまう祭さんなのでした。
チンチライフ、次回もどうぞお楽しみに。
●【マンガ記事】チンチライフ!
チンチラさんたちと、飼い主の漫画家・祭さんが織りなす、ドタバタな毎日。チンチラって何?という方から、チンチラの飼い主さんまで、初めて情報からディープなチンチラ情報まで、楽しくお伝えしていきます。
●つづきを読む
- 第83話 新しい家族( https://limo.media/articles/-/21581 )
●前回のお話
- 第81話 父、再び( https://limo.media/articles/-/21339 )
●チンチライフをもっと読みたい方はこちらも
- チンチライフ!まとめ 〜過去の全話をイッキ見!〜( https://limo.media/articles/-/16821 )