ユニクロの柳井氏、ソフトバンクの孫氏…「カリスマ社長」がいつまでも引退しないことによる、あまりにも“大きな代償”

記事全文を読む

11コメント入力は10文字以上でお願いします
するとコメントを入力できます(@nifty接続サービスをご利用の方限定)
  • 11
    報告

    まぁ見方だよな。
    この人にとっては切り捨てて小さくなったって見方なんだろうけど
    切り捨てたから小さいながらも存続できてるって見方も出来る。
    営業畑の役員やら債権の回収屋と化した取引先の銀行なんてのは
    無能のオールスターズだから、よくある話ではあるし。

  • 10
    報告

    ↓ 創業社長も後継者も、将来性のない社員もろとも見捨てたんでしょ。強引なリストラで劣化ではなく、劣化した社員では留まることもできず、だよ。感情で総スカンくらわせ、職務放棄したんでしょ、つぶれて当然、自業自得。

  • 9
    報告

    ↓ 結局あなたの会社で起きただけの事例で一般論とは言い切れないじゃない。しかもあなたの説明からは、進みつつある業績悪化を社員一同認識しておらず、ようやく認識できた時点では手遅れ、社内クーデターという実際にあったかどうかわからないもののせいにして一切の責任を転嫁した、社員一丸となった滅亡録。

  • 8
    報告

    6だけど、後半の話は実話だよ。
    メーカーで創業社長もその後継候補も技術屋出身だった。
    しかし営業畑出身の一人の役員がどうやったのか、
    いつの間にか銀行などの大株主を騙して味方にしてしまい、
    クーデターを起こしてしまった。一般従業員はもとより、
    他の殆どの役員にも寝耳に水だった。
    子飼いの部下が重要管理職のポストに座り、前職者は左遷された。
    もちろん子飼いの部下以外の一般従業員、組合、他の役員から総スカンだったが、
    株主を騙して味方につけているため簡単に追い出せない。
    追い出すまで数年かかり、その間に会社は強引なリストラで劣化し、
    従業員は数分の一になり、本社は売り払って郊外に移転した。
    事業規模、売上等は以前よりはるかに小さくなってしまった。
    詳しくは特定を避けるためにいえないけど、
    信じられないかも知れないけど実話だよ。
    自分も悪夢であって欲しいと思ってるくらい。

  • 7
    報告

    >6 偏見がひどいね、ドラマチックな展開にあこがれてるんだろうけど。組織である以上トップ一人の責任ではない、業績悪化の責任は社員にも十分にある。トップだけの責任にしたがる人は上には上がれないよ。

  • 6
    報告

    創業社長というのは自分が苦労した成功体験に固執する傾向がある。
    年月が経ち時代が違う、企業の規模や業態が違ってきて、
    それが通じないことが分からない、もしくは分かりたくない。
    名誉欲、承認欲求が先に立って、自己否定したくなく、
    居直るようになってしまう。
    過去の名経営者も晩年は大抵過ちを犯す。
    かの松下幸之助でさえもだ。
    そして誰にも譲れず急死してしまい、
    後継者がとんでもない事をして会社を壊滅させる。
    ...
    自分が以前いた会社では創業社長は業界の名士で、
    一度後継に譲ったことがあったが失敗し、
    返り咲いて以後急死するまで在任であった。
    後継者と見られていた人物がいたが、
    ある役員がクーデターを起こし社長になり、
    前社長がよほど気に入らなかったのか、
    主力事業を切り捨てて大規模リストラを行った。
    しばらくして追い出されたが会社は大きな打撃を受け、
    ずいぶん小さい会社になってしまった。

  • 5
    報告

    トップの長期在任を否定するのはひがみじゃないの?組織が磐石だから人事交代によるテコ入れの必要が無い訳なんだし。

  • 4
    報告

    カリスマ社長が一代で大きくした会社はその人がいなくなった時は確かに一時混乱する事が多いが、それで潰れないくらいには体力があるから、しばらくすれば経営も落ちついて安定操業になる。
    外部のものが代償がどうたらいってもしかたないね。

  • 3
    報告

    ユニクロや日本電産やソフトバンクのような大企業は社長が突然死しても何の問題もないでしょ。っていうか上記3社は業績がV字回復すること間違いないよ(笑)

  • 2
    報告

    高齢=無能という先入の固定観念で書いているような記事だね。

  • 1
    報告

    自然淘汰でいいと思うのに、他人のつくったもののうえで楽チン好き勝手目指すヒトまだそんなにいっぱいいるのか?