神田愛花に「いちばんタチ悪い」批判相次ぐ ハライチ澤部も繰り返し注意、おすすめパンの食レポが物議
2023年08月08日 17時00分リアルライブ

ハライチ・澤部佑
神田愛花が、8日放送の『ぽかぽか』(フジテレビ系)に出演。その際の食リポに反響が集まっている。
この日はゲストとして登場した元フジテレビアナウンサーの近藤サトと小島奈津子から、オススメのパンが紹介された。
まずは近藤が勧めた、とあるパン店のアップルパイを試食。神田は「すごい!何これ、外側すごい!リンゴがゴロゴロ!」とリポート。口いっぱいにほおばりながら、「お腹いっぱいにもなりますし、本当に美味しいですよね」と絶賛した。
続けて試食したのが、小島が勧めた銀座の名店の「塩パン」「塩メロンパン」「和風明太塩パン」。神田のもとに来たのは塩メロンパンだった。
だが彼女は食べた後、妙な顔つきで「中入ってますよね?…なんか、ヌルッとしたものが入ってる」とコメント。
これに近藤は顔をしかめて「何?それ」とドン引き。スタジオがザワつく中、岩井勇気が「生地が柔らかいだけだよ」と指摘し、澤部佑も「あんまりよしましょう、食べ物の表現で 『ヌルッと』は」と注意。
小島が「いろんなバージョンがあるから、カスタードとかが入ってるんじゃないんですか」と推測すると、神田も判別がついたようで、「(カスタード)入ってた」と認めた。
岩井は「カスタードがヌルっとしてたので合ってます」とフォローしたものの、澤部は「感触で伝えちゃダメです、カスタードは」と繰り返し注意。神田は苦笑いしていた。
ネットでは「神田愛花やっぱり嫌いだわぁ。悪意のない毒を吐く女がいちばんタチ悪い」「神田は相変わらず食レポがヤバイ」「塩パンは芯にバターを入れるからそれが溶けて、そういう食感になってるんだと思うよ。でも神田さんの『ヌルッとした何か』ってのは表現として言っちゃダメだよ」「神田さんの食レポ独特すぎる」「神田さん相変わらずの言葉のチョイス」といった声が寄せられていた。
この日はゲストとして登場した元フジテレビアナウンサーの近藤サトと小島奈津子から、オススメのパンが紹介された。
まずは近藤が勧めた、とあるパン店のアップルパイを試食。神田は「すごい!何これ、外側すごい!リンゴがゴロゴロ!」とリポート。口いっぱいにほおばりながら、「お腹いっぱいにもなりますし、本当に美味しいですよね」と絶賛した。
続けて試食したのが、小島が勧めた銀座の名店の「塩パン」「塩メロンパン」「和風明太塩パン」。神田のもとに来たのは塩メロンパンだった。
だが彼女は食べた後、妙な顔つきで「中入ってますよね?…なんか、ヌルッとしたものが入ってる」とコメント。
これに近藤は顔をしかめて「何?それ」とドン引き。スタジオがザワつく中、岩井勇気が「生地が柔らかいだけだよ」と指摘し、澤部佑も「あんまりよしましょう、食べ物の表現で 『ヌルッと』は」と注意。
小島が「いろんなバージョンがあるから、カスタードとかが入ってるんじゃないんですか」と推測すると、神田も判別がついたようで、「(カスタード)入ってた」と認めた。
岩井は「カスタードがヌルっとしてたので合ってます」とフォローしたものの、澤部は「感触で伝えちゃダメです、カスタードは」と繰り返し注意。神田は苦笑いしていた。
ネットでは「神田愛花やっぱり嫌いだわぁ。悪意のない毒を吐く女がいちばんタチ悪い」「神田は相変わらず食レポがヤバイ」「塩パンは芯にバターを入れるからそれが溶けて、そういう食感になってるんだと思うよ。でも神田さんの『ヌルッとした何か』ってのは表現として言っちゃダメだよ」「神田さんの食レポ独特すぎる」「神田さん相変わらずの言葉のチョイス」といった声が寄せられていた。
色々ガサツで嫌い。なんでTVに出てるんだろうか。
誰が何を言おうが、どうでも良い。ってのは確かだが 「元アナウンサー」として求められているのだから、 応えられなければ、この人を起用する意味無いんだよね。
語彙が貧困。 教養が言葉に現れる典型。 それなり。