山口達也逮捕に、デーブ「悲惨な事故の可能性もあった」 続く言葉に考えさせられる
2020年09月23日 13時15分 grape

山口達也逮捕に、デーブ「悲惨な事故の可能性もあった」 続く言葉に考えさせられるの画像
2020年9月22日、アイドルグループ『TOKIO』の元メンバーである山口達也氏が、飲酒運転で現行犯逮捕されました。
産経ニュースによると、山口氏は22日の午前9時半頃、酒気帯びの状態でバイクを運転し、信号待ちで停車中の乗用車に追突する事故を起こしたとのこと。
駆け付けた警察官が山口氏の呼気検査をしたところ、基準値を超えるアルコールが検出されたそうです。
■デーブ・スペクター「もっと悲惨な事故になる可能性があった」
同月23日、情報番組『とくダネ!』(フジテレビ系)では、山口氏について報道。
MCの伊藤利尋アナウンサーから、事故当時の山口氏の状況について問われたコメンテーターのデーブ・スペクターさんは、次のように語ります。
とくダネ! ーより引用分かりませんけど、これくらい(お酒を)飲んでて、初めての運転ではない可能性もあるんですよね。
また残念といわなきゃいけないっていうのは、非常に惜しいですよね。
会うと本当にいい人で親切なんですけれども、こういう過ちとかいろいろ過去にあったものがあってある程度(時間が)経つと(芸能界への)復帰は可能は可能なんですけど、これでまた先延ばしになった。
もう1点はですね、ある意味ではラッキーだと思うのは、この程度の事故で済んだんですよ。
これだけのハーレーの重さを考えると、普通飛ばすし、もっと悲惨な事故になる可能性があったわけですから。
これこそもう1回お酒をちゃんと辞めないといけないという、ある意味では大事なきっかけにもなると思うんですよね。
「運転していた『ハーレーダビッドソン』の重さを考えると、もっと悲惨な事故になっていた可能性があった」と述べ、「もう一度お酒を辞めるきっかけになったのでは」と語った、デーブさん。
さらに、一部で『アルコール依存症』である可能性が指摘されている山口氏に対し、デーブさんはこう付け加えます。
とくダネ! ーより引用『アルコール依存症』は病気であることはもう立証されています。これはもう慢性的なものであって、治らない一生。
だからこそ、何度も断酒して繰り返すこと自体は計算済みなんです。残念だけど。
もちろんキッパリ辞められる人もいるんです。で、いろんな更生施設、立派なところが日本にもあって、本当に辞められる人はいるんですけど。
何度も何度もかかって、成功率は意外に高いんですけど、また飲み始めたことを批判されるとますますやる気がなくなってしまうわけですから。
途中からやっぱり脳とか身体とかが求めるようになるわけですから、病気は病気なんですよ。
だから意思が弱いっていうのは…もう1回頑張ってやめようっていう意思がもちろん必要なんだけれども、病気であることは大前提として考えないといけないと思う。
デーブさんは、万が一山口氏がアルコール依存症だった場合、「病気であることを大前提として考えるべき」とし、「酒をふたたび飲み始めたことを、意思が弱いと決定付けて批判するのはよくない」と語りました。
デーブさんの意見に、視聴者からは納得の声が上がっています。
・デーブさんの意見に賛成です。
・確かに。もし病気であれば、そう簡単に辞められるわけではないな…。
・万が一『アルコール依存症』だった場合、本人が我慢すればとか、意思が強ければとかの問題ではないですよね…。
しかし、どういう状況であれ、酒気帯び運転は違反行為です。
アルコールを摂取して運転すると、正常な判断ができなくなり、思わぬ事故につながりかねません。
場合によっては、人の命を奪う可能性も。
大切な人々や他人の人生を左右しかねないことを自覚し、行動を改める努力をし続けなければならないでしょう。
[文・構成/grape編集部]
- 出典
- とくダネ!/産経ニュース
記事にコメントを書いてみませんか?