乃木坂46・与田祐希「動画を見てヤンキー慣れして現場に行きました!」 品川ヒロシ監督作『OUT』ヒロインに!

乃木坂46・与田祐希「動画を見てヤンキー慣れして現場に行きました!」 品川ヒロシ監督作『OUT』ヒロインに!

映画『OUT』でヒロインを務める乃木坂46・与田祐希(C)2023『OUT』製作委員会

乃木坂46の与田祐希が、倉悠貴が主演する品川ヒロシ監督作『OUT』に、ヒロイン役で出演することが発表された。

 本作は、累計発行部数650万部を突破した「ヤングチャンピオン」(秋田書店)連載中のヤンキー漫画を、『ドロップ』で大ヒットを打ち出した品川ヒロシの監督・脚本により実写映画化。

 原作は、品川の中学からの友人・井口達也の青年時代を詰め込んだ実録物語。『ドロップ』で大活躍した“狛江の狂犬”と恐れられた伝説の超不良・井口達也には封印されたその先の物語があった─。新たな場所での新たな仲間たち・家族との出会いから、達也の壮絶な更生生活が始まってゆく。

 与田祐希が演じるのは、暴走族「斬人」5代目総長の妹で、ボウリング場“アイビーボウル”で働く皆川千紘。

 兄である「斬人」5代目総長・皆川状介が四大暴走族の抗争事件“狂命戦争”で命を落としたという辛い過去をもちながら、もめ事を止めるためなら、暴走族に一喝。倉悠貴演じる超不良・井口達也を平手打ちに、醍醐虎汰朗演じる暴走族総長にも説教するほどの肝が座った女性という、かつてない役どころを、与田が堂々と演じてみせた。

 品川監督は「千紘は、存在感が大事だと思いました。暴走族の喧嘩のど真ん中に入っていっても負けないオーラを持つ与田祐希の光。それがキャスティングの決め手です。千紘は、芯が強く口の悪いヒロイン。どちらかと言うと穏やかな雰囲気の与田さんが暴走族相手に喧嘩腰のセリフが言えるのか?と思いましたが、堂々と渡り合っていました。達也をなじるシーンはなかなか見られない与田祐希が見られます」と語る。

 与田は「暴力的でバカだけどなぜか憎めないキャラクター達がどんどん愛おしくなっていく感覚に陥ってしまいました。男性はもちろんですが、女性目線で観てもきっと楽しめる作品だと思います! グッと来たり、クスッとしたり、ドキッとしたり、いろんな瞬間を感じていただけたらと思います! 仲間のために命懸けで戦う姿はかっこいいけれど、千紘としては命の重みを伝えたいです」とコメント。「見た目でいうと、人生で一番髪色を明るくしました! 撮影期間中は乃木坂のメンバーやスタッフさんにヤンキーだ!といじられつつも、新鮮でしたし、心なしかこの期間は千紘みたいに強くいられた気がします!」と撮影期間を振り返った。

 映画『OUT』は、11月全国公開。

 与田、品川監督のコメント全文は以下の通り。

<コメント全文>

■与田祐希

――ご出演オファーを受けられた際のお気持ち

 強そうな男性キャストが多い中、ヒロインとしての役割を果たせるか不安はありましたが、とても有難い経験だなと思いました。全力で向き合って、ぶつかっていきたいなと思いました。

――脚本・原作コミックを読まれて、どのようなお気持ちで撮影に挑まれましたか?

 自分の知らない世界だったので不安と楽しみな気持ちでいっぱいでした。ヤンキーは正直怖いと思っていたけど、千紘としては怯えるわけにはいかないのでYouTubeでヤンキー動画を見て、ヤンキー慣れして現場に行きました!

――今回の役どころを演じられていかがでしたでしょうか?

 見た目でいうと、人生で一番髪色を明るくしました! 撮影期間中は乃木坂のメンバーやスタッフさんにヤンキーだ!といじられつつも、新鮮でしたし、心なしかこの期間は千紘みたいに強くいられた気がします!

――品川ヒロシ監督について

 撮影の合間にもたくさんお話しさせていただけて嬉しかったし、楽しかったです! 今では私にとって東京のお父さんのような存在になりました! 今回ご一緒できてとても光栄でした!

――撮影はいかがでしたか?

 アクションシーンの撮影や特殊メイクを近くで見て、衝撃を受けました。とても迫力があったので映像として観れるのが楽しみだなぁと思いました! 自分のシーンではビンタに苦戦しました。

――ご共演の、倉さん、醍醐さん、水上さんについて

 倉さんはまじめで柔らかい方だけど達也を演じられている時はいい意味でただのヤンキーで、すごい方だなぁと思いました。主演ということもあり、いつも倉さんが現場を包み込んでくださっていました!

 醍醐さんは丹沢と同じように現場のムードメーカーでした! 水上さんは同郷の先輩として背中を押してくれる存在でした! ヒゲ面デカ男というワードが個人的に大好きです!

――本作を通して伝えたいこと

 仲間のために命懸けで戦う姿はかっこいいけれど、千紘としては命の重みを伝えたいです。

――本作をこれからご覧になる皆様へメッセージをお願いします。

 個人的には、暴力的でバカだけどなぜか憎めないキャラクター達がどんどん愛おしくなっていく感覚に陥ってしまいました。男性はもちろんですが、女性目線で観てもきっと楽しめる作品だと思います! グッと来たり、クスッとしたり、ドキッとしたり、いろんな瞬間を感じていただけたらと思います!

■品川ヒロシ監督

――キャスティング意図についておきかせください。

 千紘は、存在感が大事だと思いました。暴走族の喧嘩のど真ん中に入っていっても負けないオーラを持つ与田祐希の光。それがキャスティングの決め手です。

――撮影を終えられて、与田さんについてお聞かせください。

 千紘は、芯が強く口の悪いヒロイン。どちらかと言うと穏やかな雰囲気の与田さんが暴走族相手に喧嘩腰のセリフが言えるのか?とも思いましたが、堂々と渡り合っていました。達也をなじるシーンはなかなか見られない与田祐希が見られます。撮影の時の与田さんはとにかく明るくて気さくでちょっと天然で、めちゃくちゃ可愛い。まさにヒロイン。アルミホイルにさつまいもを包んで持ってきて『焼いて食べようと思って』と言っていたのには爆笑しました。

――本作をこれからご覧になる皆様へメッセージをお願いします。

 ガッツリとした恋愛のシーンはないけれど、それでもやっぱりヒロインの千紘と達也の距離が近づいていくのには、ちょっと胸がぽかぽかします。

関連記事(外部サイト)

  • 記事にコメントを書いてみませんか?