ディズニープラス、2022年6月の最新コンテンツを発表!仲野太賀×草g剛×伊藤沙莉共演『拾われた男』、セレーナ・ゴメス主演ミステリー・コメディなど充実のラインナップは必見!!
2022年05月26日 09時23分 BANGER!!!
■6月15日(水)
「ファミリー・リブート~ジレンマ家族の再起動」(全6話)多忙な家族が絆を取り戻し再構築するための旅を追うドキュメンタリーシリーズ。各エピソードでは、家族全員が日々の忙しいスケジュールや携帯、タブレットなどから離れ、5日間の旅に出る。旅はリブートガイドにより、家族が絆を取り戻し再構築するために専念するためのプログラムとなっている。「Love, ヴィクター シーズン 3」(全8話)主人公ヴィクターが自身のセクシャリティーを受け入れようと奮闘する自分探しの旅を描くドラマシリーズ。シーズン3では、高校卒業後の進路が決まり、新たな問題に直面したヴィクターとその仲間たちは、自分の将来について最善の選択をするために悩むが……。「ソプラノ:シング・オア・ダイ」(全6話)フランスで最も人気のあるレコーディング・アーティストの 1 人と彼のスタッフが2022年夏の大規模なスタジアム・ツアーに向けて準備を進めていく様子が収められたフランスのドキュメンタリーシリーズ。マルセイユでのささやかな始まりから現在の成功まで、ソプラノとその仲間たちの歴史を描いている。■6月22日(水)
「ビッグ・スカイ シーズン2」(全18話)米国ミステリー作家 C.J.ボックスの「The Highway」を原作にした探偵ドラマの最新シーズン。私立探偵のキャシー・デュエルとジェニー・ホイトは、モンタナ州ヘレナ郊外で起きた自動車事故を調査するために再会するが、すぐにこの事件が見かけほど単純ではないことに気づく。「この男を見たか?逃亡者ジョン・ルッフォ」(全3話)詐欺師ジョン・ルッフォの逃亡から追跡劇を描くドキュメンタリーシリーズ。元・現役の連邦保安官やルッフォの家族へのインタビューを交えながら、ルッフォの事件を最初から検証し、捜索の裏にある捜査の過程を間近で見ることができる。■6月24日(金)
「ライズ〜コートに輝いた希望」ミルウォーキー・バックスのスター選手、ヤニス・アデトクンボとその家族の実体験をもとにしたスポーツドラマシリーズ。ナイジェリアで生まれ、国外追放の危機にさらされながらも、ギリシャに移住したアデトクンボ家の4兄弟のうちの3人が、いかにしてNBA(ナショナル・バスケットボール・アソシエーション)で名声と成功を手に入れるかまでを描く。『トレバー:ザ・ミュージカル』アカデミー賞短編部門を受賞した作品を基にした、自分を見つけ周りに受け入れられようとする姿を描く、楽しくて感動的なストーリー。舞台は1981年のアメリカ。13 歳の少年トレヴァー・ネルソンはショー・ビジネスの世界に入ることを夢見ながら田舎の町で思春期を送っている。学校での恥ずかしい出来事で突然注目されることなってしまったトレヴァーは、勇気を振り絞り自分の道を切り開いていかなくてはならない。『ファイアー・アイランド』ファイアー・アイランドを舞台に、主人公のノアと仲間たちが、ファイアー・アイランドでの安酒でのパーティー、ダンスチャレンジ、 カラオケなどお祭り騒ぎの中、運命的な出会い、ショッキングな失恋、素直になれないもどかしさ、仲間との友情を通して、ありきたりだけど忘れられない思い出となっていく日々を繊細に描き出す青春ラブコメ映画。■6月26日(日)
「拾われた男」 (全10話)個性派俳優の松尾諭の”すっごい実話”に基づいたエッセイ「拾われた男」がドラマ化!! 売れない役者・松戸諭(仲野太賀)が自販機の下に落ちていた1枚の航空券を拾うところか人生が動き出す。諭と個性豊かな人々との縁がと運命の女性との出会い――。アメリカに渡ったきり音信不通であった兄・武志(草g剛)を迎えに行った先で出会った人々。諭の持前の強運と拾い拾われ様々な縁を紡いでいく笑いあり涙ありのヒューマンドラマ。■6月28日(火)
「マーダーズ・イン・ビルディング シーズン2」(全10話)米国コメディ界のレジェンド、スティーブ・マーティンが制作・脚本・主演をつとめ、35 年来の親友でもある名優マーティン・ショートのコンビに、女優・セレーナ・ゴメスが加わり、異色の共演を果たして話題となったミステリー・コメディの最新シリーズ。シーズン2でもこのトリオに新たな事件が襲いかかることに。■6月29日(水)
「ベイマックス!」あの大人気のヘルスケア・ロボット、ベイマックスの新たなアニメーションシリーズがいよいよ配信!! 本作では、ファンタジックな都市サンフランソウキョウを舞台に、ベイマックスのケアを必要とする特別なキャラクターたちが登場する。「素晴らしき日々」(全22話)1960年代後半のウィリアムズ家の物語を、想像力豊かな12歳のディーンの視点で描く作品。 アラバマ州モンゴメリーの黒人中流家庭で育ち、賢い大人になったディーンが、自らの過去の良いことや悪いこと、友情、笑い、教訓などを希望に満ちたユーモラスな視点で回想する。
記事にコメントを書いてみませんか?