日本語吹き替え版のマリオは宮野真守 レインボーロードを爆走するマリカーシーンも『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』
2022年11月30日 17時54分BANGER!!!

さあ…レッツ・ゴー! #映画スーパーマリオ #SuperMarioMovie pic.twitter.com/rPWik2k1mw
— 『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』公式 (@mariomoviejp) November 30, 2022
■第2弾予告編公開&日本語吹き替えキャストが発表!!
このたび「ニンテンドーダイレクト」内で解禁された第2弾予告編では、ピーチ姫とドンキーコングが初お披露目となった。ドンキーコングと対決するマリオやたぬきマリオ、クッパに命を狙われるルイージの姿も捉えられている。さらに「マリオカート」シリーズのレインボーロードを走るマリオなど、ゲームでおなじみのシーンが登場した。同予告編は字幕版と日本語吹き替え版が解禁され、日本語吹き替え版のマリオ役は宮野真守、ピーチ姫役は志田有彩、ルイージ役は畠中祐、クッパ役は三宅健太、キノピオ役は関智一が担当することが発表された。■アニャ・テイラー=ジョイとセス・ローゲンからコメントが到着
初登場したピーチ姫役のアニャ・テイラー=ジョイとドンキーコング役のセス・ローゲンからファンに向けてコメントが届いた。テイラー=ジョイは「私自身もこれ以上ないくらいワクワクしています。私がこの映画と関わった時と同じように皆さんも映画を楽しんでくだされば」と語り、ローゲンは「私は宮本(茂)さんの創り上げた世界のファン。私の犬の名前は“ゼルダ”ですよ。映画に出演する夢が叶って幸せです」と笑顔を見せた。テイラー=ジョイとローゲン以外の英語版のキャストとして、マリオ役は『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』シリーズ(2014年〜)のクリス・プラット、チャーリー・デイ(ルイージ)、ジャック・ブラック(クッパ)、キーガン=マイケル・キー(キノピオ)、ケヴィン・マイケル・リチャードソン(カメック)、フレッド・アーミセン(クランキーコング)、セバスティアン・マニスカルコ(ブラッキー)らが集結。マリオの声を25年にわたり担当してきた声優のチャールズ・マーティネーはカメオ出演をすることが決定している。 『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』は2023年4月28日(金)劇場公開!!この投稿をInstagramで見る
記事にコメントを書いてみませんか?