May J.の歌声ですっかり暖まったステージに、いよいよホイットニーが登場。とてもリアルな等身大ホログラムは、様々な困難を乗り越え“世界のディーヴァ”に上り詰めた彼女の半生に想いを馳せると、早くも涙が溢れてきそうになります。
とにかくホイットニーの問答無用の歌声のすさまじさ、その説得力はホログラムコンサートでも不変。「I Wanna Dance With Somebody(Who Loves Me)」から「Greatest Love Of All」の流れなどは彼女が時代の最先端を走っていたことがよく分りますし、とにかく80年代~90年代まで数多のラインナップの中からのまんべんない選曲が嬉しい。もちろん「I Will Always Love You」など国内売上ミリオンを記録した『ボディガード』サントラからも数多くプレイされるのでお楽しみに!
――もう二度と観られないと思っていたホイットニーが今、目に前にいる。そして、予想をはるかに超えるクオリティで眼前に迫ってくる圧倒的な歌声とパフォーマンス。その事実を受け止めようと考えるまでもなく心は震え、体が沸き立ち、涙がこぼれ落ちる……。ステージを構成する全てが感動を呼び起こす、稀有なオーディエンスを与えてくれました。
2022年は、世界中が悲しみに暮れた急逝から10年、主演映画『ボディガード』公開30周年、『ボヘミアン・ラプソディ』の脚本家が手掛ける伝記映画『ホイットニー・ヒューストン I WANNA DANCE WITH SOMEBODY』公開など、ホイットニーの“メモリアルイヤー”となりました。そして2023年、このホログラムコンサートは東京都内3会場を皮切りに、名古屋と大阪でも開催。貴重な日本公演でホイットニー・ヒューストンの魅力をたっぷり味わいましょう。
「ホイットニー・ヒューストン ホログラムコンサート」東京公演は2023年1月27日(金)~1月28日(土:昼/夜2公演)までオーチャードホール(東京・渋谷)で開催。名古屋公演は2023年2月11日(土・祝)夜、12日(日)昼 愛知県芸術劇場大ホール、大阪公演は2023年3月25日(土)夜、26日(日)昼 フェスティバルホールで開催です。公演詳細は公式HPをチェックしてください。
撮影:落合由夏
【ホイットニー・ヒューストン バイオグラフィ】
1963年8月9日に米ニュージャージー州で生まれ、幼い頃から教会で歌っていたというホイットニー。1985年にアルバム『Whitney Houston』でデビューすると、そのボーカルは唯一無二で、のちに“THE VOICE”と称えられるほどの魅力を持っており、大ヒットを記録。シングルも「Saving All My Love For You」から7曲連続でシングルチャート1位を獲得するなど、瞬く間にスターダムを駆け登っていきました。1992年の初主演映画『ボディガード』の主題歌「I Will Always Love You」は全米シングルチャートで14週連続1位を記録して自身最大のヒット曲となりました。2012年に48歳の若さで亡くなりましたが、トータルセールス2億枚を売り上げ、6部門のグラミー賞を受賞するなど、金字塔を打ち立て、今もなお大きな影響を与え続けています。
【公演概要】
ホイットニー・ヒューストン ホログラムコンサート
◆東京開催
2023年1月26日(夜)、27日(夜)、28日(昼・夜)オーチャードホール
チケット料金(全席指定・税込):プレミアム指定席:¥13,200、S指定席:¥9,350
<イベント割>プレミアム指定席 ¥11,200、S指定席:¥7,480
各プレイガイドにて一般販売中
お問い合わせ:キョードー東京 0570-550-799 (平日11:00~18:00/土日祝10:00~18:00)
主催:ホイットニー・ヒューストンホログラムコンサート日本公演製作委員会
後援:TOKYO FM
◆名古屋開催
2023年2月11日(土・祝)夜、12日(日)昼 愛知県芸術劇場大ホール
チケット料金(全席指定・税込):プレミアム指定席:¥12,500、S指定席:¥9,000
お問い合わせ先 中京テレビクリエイション 052-588-4477 平日11:00~17:00 / 土・日・祝休業
◆大阪開催
2023年3月25日(土)夜、26日(日)昼 フェスティバルホール
チケット料金(全席指定・税込):プレミアム指定席:¥12,500、S指定席:¥9,000、A指定席:¥8,000
お問い合わせ先:キョードーインフォメーション 0570-200-888(平日・土曜11:00~18:00)
※3歳以上チケット必要/入場に関する年齢制限なし。
※車椅子席をご希望の場合は公演の一週間前までに公演問い合わせ先までご連絡ください。
※ご購入いただいたチケットは払い戻し対応できません。ご理解の上でご購入ください。
記事にコメントを書いてみませんか?