ダイソー、100円で7割の人が経験するあの悩みを解決 「もう手放せない」
2022年04月07日 03時45分 Sirabee

ダイソー、100円で7割の人が経験するあの悩みを解決 「もう手放せない」
暖かくなってきて、これからパーカーが活躍する季節。着心地が楽で重宝する一方で、パーカー特有のあの悩みにモヤモヤすることも…。
画像をもっと見る■フードだけ乾かない問題
それが、洗濯後に干して取り込んだ後に「フード部分だけまだ濡れている問題」。生地が厚くて元々乾きにくいうえに、ハンガーで干したときにフード部分が重なってしまい、風が通らないフード部分だけまだ濡れている…となりがち。
パーカーの中には、フード部分だけ生地を変えていたりと工夫しているものもあるが、そうでないパーカーのほうが多いだろう。
関連記事:もこもこ部屋着で暖かく 服&ファッション小物Amazonほしい物TOP3
■7割以上が「がっかり」を経験Sirabee編集部が全国10〜60代の男女1,000名を対象に実施した調査では、全体の73.0%が「干したパーカーのフードだけ濡れていてがっかりした経験がある」と回答している。
地味ながらストレスを感じるこの問題を解決するグッズが、100円ショップのダイソーで売られていた。
■たった100円で悩みが解決それが、「パーカーハンガー」(110円)で、物干しハンガーと組み合わせて使うことができる洗濯グッズ。
フード部分をこのようにして挟み…
フックに物干しハンガーを取り付けたら完了。フックは上下あるため、大人用と子供用どちらのパーカーにも対応している。
あとは普段どおり物干し竿に干すだけ。フード部分が立ち上がるため風通りが良くなるぞ。
パーカー専用のハンガーはダイソー以外でも販売されているが、110円という低価格で買えるのは「さすが」の一言だ。
また、フックが頑丈でがっちりとホールドしてくれるのも、細かいが嬉しいポイントだ。
■「もう手放せない」の声も
ネット上では「マジで神商品」「もう手放せない」「めちゃくちゃ乾き早いし便利」との声もあがっているパーカーハンガー。
パーカーを愛用している人はぜひチェックしてみてほしい。
(取材・文/Sirabee 編集部・二宮 新一)
【調査概要】方法:インターネットリサーチ調査期間:2022年2月10日〜2022年2月12日
対象:全国10代〜60代男女1,000名 (有効回答数)
記事にコメントを書いてみませんか?