N党・ガーシー当選 谷原章介、古市憲寿に「どう思われましたか」と質問

きのう10日(2022年7月)に投開票された参院選で、タレント候補など話題となった著名人の当選も多かった。

11日の「めざまし8」で、倉田大誠アナがパネルで紹介した著名人の当確者は、NHK党の比例代表候補の暴露系ユーチューバー・ガーシー(東谷義和)氏(50)、れいわ新撰組のタレント・水道橋博士氏(59)、日本維新の会の俳優・中条きよし氏(76)、同じく日本維新の会の元陸上選手・松野明美氏(54)の4人。

■「戦略がうまい」

なかでも、N党のユーチューバー・ガーシー氏は、中東UAE(アラブ首長国連邦)・ドバイからの出馬で話題をさらった。

番組では、ガーシー氏が当選後にネット生配信で「宣言」をした映像を流した。

「当選して終わりじゃないから、ここからスタートなんで。みんな見ておいてください、ホンマに。国会で寝ているオッサン議員、全員叩き起こしますから。キッチリやったります。御免やけど、敬語も使われへんし、関西弁でバリバリいくから」

司会の谷原章介が、コメンテーターの古市憲寿(社会学者)に「ガーシーさん、暴露系ユーチューバーの当選、どう思われましたか」と振ると、古市氏は「NHK党はネットの影響力も強いんですけど、実は新聞広告とか、きちんとコールセンターを設けたりとか、高齢者に対してもアピールがうまい政党なんです。各地のポスターを見ても、『私は当選できませんけど、私に一票入れてくれたら、政党交付金が入ります』とか、戦略がうまい」と話していた。

ガーシー氏の発言の通りに、国会審議で居眠りしている議員を叩き起こすのか、見ものではあるが...。

(コムギ)

関連記事(外部サイト)

  • 6

    色々疑念は多いけどこの不景気に税金増やそうとか戦争になっても構わんなんて妄想してる老人よりは、まだマシなのは事実じゃないの。

  • 5

    だいたい日本に帰って来られるのか?裏切り者は消される(笑)

  • 4

    言ってることが小学生。 税金から年収何千万奪って目覚まし役? これが今の選挙制度。 インプットが変わらない限りアウトプットは変わらない。 投票率が100%だったら、全国民が支持した議員となる。 1人あたり4億円もつかって。

すべてのコメントを読む