森脇健児「ベンツ2台をキャッシュで購入」売れっ子時代の年収1億円の使い道を暴露
2022年12月06日 18時15分Quick Timez

森脇健児「ベンツ2台をキャッシュで購入」売れっ子時代の年収1億円の使い道を暴露の画像
画像:時事
・お笑い芸人の森脇健児さんが30日放送の「あちこちオードリー」(テレビ東京)に出演しました。
・売れっ子だった時代から、仕事がなくなって転落した時を回顧し、メンタル的にキツかった」「売れっ子の時に年収1億円あって調子に乗っていた」などと話しているシーンが。
・また、オールスター感謝祭(TBS)の赤坂5丁目ミニマラソンに出た時のオール巨人師匠とのエピソードも話しました。
森脇健児「ベンツ2台をキャッシュで購入」
お笑い芸人の森脇健児さんが30日放送の「あちこちオードリー」(テレビ東京)に出演しました。
売れっ子だった時代から、仕事がなくなって転落した時を回顧し、メンタル的にキツかった」「売れっ子の時に年収1億円あって調子に乗っていた」などと話しているシーンがありました。
売れっ子から仕事がなくなった際を振り返り「ドラマもバラエティもCMも写真集も全てやってやることない。それで飽きられた」と発言。
売れるのはいいけどメディアに出過ぎても怖いと森脇さんは話します。
また、番組MCのオードリー若林さんから転落した時について「メンタル的にキツかったですか?」と問われたところ、森脇さんは険しい顔をして「キツイわ」と一言。
25〜6歳の時にはドラマなどに出演して年間1億円の年収があったという森脇さん。
ただ「そんなに実力ない。でも芸能生活と引き換えに金をもらっている。それが怖いねん」と当時の心境について告白しており、売れっ子でありながらも、将来的には収入がなくなっていくことを予想していたとのこと。
ただし、将来不安を感じていた森脇さんですが「メルセデスベンツキャッシュで2台買っていたけどね。マンションも5年ローンや」と調子に乗っていたことも明かし、スタジオの笑いを誘っていました。
森脇健児、オール巨人との感動エピソードを語る
森脇さんが「オールスター感謝祭」(TBS系列)で出場している赤坂5丁目ミニマラソンで、オール巨人師匠との心温めるエピソードを話しました。
坂が勾配が急でキツいといわれる赤坂5丁目ミニマラソンですが、森脇さんはなんと過去3度にわたり優勝経験が。
森脇さんは「毎日、赤坂5丁目ミニマラソンのことしか考えていない」と言うほど思い入れが強く、自宅もマラソンのコースの距離と傾斜が同じ場所とのこと。
初優勝した際のミニマラソンでは、一切森脇さんへの声援がなく、スタジオからも「なんでお前が優勝してんねん」といった雰囲気だったようですが、オール巨人師匠だけは森脇さんの優勝を喜び、唯一森脇さんを優勝予想していため、賞金が丸々巨人師匠の元へ。
後に巨人師匠になぜ優勝を賭けたのか聞きに行くと「森脇くんは靴まで持ってきているのを見て、絶対賭けようと思った」と一言。
実は、森脇さんと巨人師匠が東京へ向かう新幹線が同じだったそうで、その時に森脇さんがミニマラソンへ熱心に取り組んでいることを察していたそうです。
心温まるエピソードに、スタジオにも感動の空気が漂っていました。
(文:Quick Timez 編集部) ...
2はへそ曲がりだな。 金を使ったなんてことより、こういうことしました、ってほうが好感度あがるぜ。 キリスト教国の俳優は、ちんけな連中でもほぼ全員やってよ、そこは間違ってるな。 あと、芸能人って節税会社基本的に作ってるから、税金はそんなに払ってないぜ。一般人とは違うんだ、その辺がわかってないな。もうちっとは社会の勉強したほうがいいぜ
1億もらっても、税金等でてどりは5千万そこそこ。1千万寄付したところで控除なんてたかだか知れてる。海外の俳優でも全員がしてるわけではなく、何十億ともらってる一部の人でしょう。日本だって人知れずしてるかもしれない。わざわざいう事でもないでしょうに。
どうして日本の芸人は、社会還元しないんでしょうかね? 海外では多額の金額を得ている人は、必ず社会福祉とか、孤児にとかに貢献することで、その地位も上がっていくのに、散在することがもてはやされるのには、強い違和感を感じます。 1億もらったら、1千万くらいは返さないとダメですね。その分税金も免除されるのに。