高滝湖のほとりでグランピング

高滝湖のほとりでグランピング

廃校になった小学校で自然を感じる。高滝湖グランピングリゾート【千葉県・市原市】

◆廃校になった小学校で自然を感じる。高滝湖グランピングリゾート【千葉県・市原市】
かつて小学校だった場所を、リゾート感あふれるグランピング施設にリノベーション。高滝湖畔に佇む「高滝湖グランピングリゾート」は、自然を感じながらカリフォルニアスタイルのグランピングが楽しめるスポット。手ぶらで利用できるのはもちろん、電車&徒歩で行ける手軽さも魅力。


◆廃校になった小学校で楽しむ、リゾート感満載のグランピング
プライベートデッキにはハンモックも完備
ローカル線に乗って“旅気分”を味わうのもおすすめ
南房総を走るローカル線、小湊鐡道「高滝駅」から徒歩9分。2013年に廃校となった旧高滝小学校をリノベーションして誕生した「高滝湖グランピングリゾート」。目の前に広がるのは、ワカサギやブラックバスなど釣りスポットとしても知られる高滝湖。晴れた日はのんびり湖畔散策を楽しむほか、レンタサイクル(施設にて有料レンタルあり)や、近隣のボートなど楽しみ方は無限大。
元家庭科室はフロントに、元職員室は貸切風呂にと、生まれ変わった校舎の様子にも注目。昼は元図書館、夜は元理科室で楽しむアクティビティもあるそう。



ペット同伴OKのドームテントも大人気
こちらの施設では、かまくら型の「ドームテント」、360度見渡せる「クリアドームテント」、キャンプ感を味わえる「ベルテント」の3種類のテントのほか、ペット同伴OKのテントも含め全24サイトを用意。

食事は各サイトに併設された専用BBQハウスでどうぞ。また、冷暖房が完備されているのはもちろんのこと、寝心地抜群のベッドや、プライベートデッキにはハンモックも設置。快適空間で過ごす、贅沢な時間を堪能しよう。


◆「高滝湖グランピングリゾート」のグランピングの魅力はここ
キャンプ感を味わいたい!という人に人気のベルテント
【STAY】3種類のテントから好みのスタイルを選んで
かまくらのようなころんとしたフォルムがかわいい、直径6mの「ドームテント」、夜は月や星の光がテント内を照らす「クリアドームテント」、アウトドアファンに人気の「ベルテント」、3つのテントから好みの宿泊スタイルを選ぶことができる。すべてのサイトにはエアコンや冷蔵庫、コンセントなども完備され、BBQハウスも併設されているから、シーンに合わせて使い分けられるのも魅力。
このほか、施設内には無料シャワー施設や事前予約で利用できる貸切風呂も。

また、ペット同伴可能な4サイトに加えて、宿泊者限定のドッグランも併設。愛犬と一緒にグランピングを楽しみたいという人にもおすすめ。


夜はお肉たっぷり、ボリューム満点のBBQ
【MEAL】ガスグリルで楽しむ本格BBQ
夜は地元・市原をはじめ、千葉県産の野菜や魚介類などを、設置されたガスグリルを使って本格BBQスタイルで。地ビールと一緒に味わえば格別のおいしさ!

朝ごはんにはアメリカンスタイルの自分で作るハンバーガーを堪能。こちらは地元で人気のかずさ牛乳と一緒にどうぞ。

朝・夜ともにキッズメニューにも対応しているほか、千葉県産ジビエや豪快な“マンガ肉”を味わうプランなども用意されているので、公式サイトでチェックしてみて。


キャンプファイヤーは毎晩開催される※小雨決行・雨天強風は中止
【ACTIVITY】キャンプファイヤーや元学校ならではの施設を活かしたアクティビティも
毎晩19:00~はキャンプファイヤーを実施。ブースでは日替わりで映画が上映され、ロマンティックなひとときが過ごせる。
花火エリアでは、一年を通して手持ち花火が楽しめる点も魅力。

また、これからの時期は当日予約で「野菜収穫体験」ができたり、元体育館にはトランポリンを設置しているほか、図書館をリニューアルしたキャンプレイルーム、夜に開催される恐怖の理科室体験などアクティビティもいっぱい! 子どもから大人まで、世代を超えて思い出に残る1日が過ごせるはず。


関連記事(外部サイト)

  • 記事にコメントを書いてみませんか?