夜に食べてもOK! 工藤静香さんの簡単「ぷるんぷるんデザート」作ってみたよ。
2020年06月20日 07時05分 東京バーゲンマニア

夜に食べてもOK! 工藤静香さんの簡単「ぷるんぷるんデザート」作ってみたよ。の画像
「身体に良くて、夜て?もokな簡単テ?サ?ートを作りました」
歌手の工藤静香さんがインスタグラムで紹介していたデザートが簡単で美味しそうだったので、東京バーゲンマニア記者も作ってみました!
まるでわらび餅
2020年6月12日、工藤さんはインスタグラムに2枚の写真を投稿しました。写真にはわらび餅風のゼリーが映っています。
「身体に良くて、夜て?もokな簡単テ?サ?ートを作りました。寒天か?無かったのて?、ゼラチン5gお水200mlで作りました。固まったら、きな粉に黒糖をかけていたた?きます」
必要なのは、ゼラチン、水、きな粉、黒みつ。混ぜるだけの簡単デザートです。自宅に材料があったので、試しにつくってみました。
今回記者は、ゼラチン(5g)を5倍程度の量の水(約25ml)でふやかし、電子レンジで40秒(500W)ほど温めました。軽く混ぜたあとに、耐熱カップに入れて、水(約175ml)と合わせて混ぜます。その後はラップをして、冷蔵庫に数時間置きました。
ラップの上から軽く表面に触れてゼリー状に固まったのを確認してから、きな粉と黒蜜をかけたら完成です!
食べてみると、ゼリーがぷるんぷるん! ほどよい柔らかさで、きなことよく絡みます。まさにわらび餅を食べているような感じです。
ゼリーを固める時間は多少かかりますが、手間はほとんどないので、夕食のデザートやおやつによさそう。材料がある人は試してみて。