「軽トラや草刈り機を買うことから始めました」「大変ですよ」ソロキャンプのために山まで買ったヒロシの“ぼやき”
2022年06月19日 07時00分 文春オンライン

キャンプのために山まで買ったヒロシさんの苦労とは?(写真:『大人のソロキャンプ入門』より)
高い服ばかり着たがる“初心者キャンパー”に芸人ヒロシが呈した苦言…「ノースフェイスのダウンとかで過ごしたいです」「後悔するだけ」 から続く
2019年、ソロキャンプを楽しむために「山」まで買ったヒロシさん。ところが、そこには思わぬ苦労がついてまわったそう。ヒロシさんが取材班の前でこぼした“ぼやき”とは?
自身のキャンプ哲学を惜しみなく詰め込んだ新刊『 大人のソロキャンプ入門 』より一部抜粋してお届けする。(全3回の2回目/ #1 、 #3 を読む)
◆◆◆
■ヒロシが憧れる「孤高のキャンパー」
ヒロシ 僕は主に、海外のブッシュクラフターの動画を参考にしているんですけど、日本でも寺崎勉さんという方がいるんですよ。昔から日本中で野営をやっている人です。この人の昔の動画を見たことがあるんです。僕のソロキャンプは盆栽感覚だけど、この人のやっていることは、シンプルで大雑把なのに、すごく魅力があるんです。
――動画を見てみました。髭をもっさりと蓄えていて、万年野宿で生活していそうな風貌の男性が、山の空き地で勝手にキャンプをやっている雰囲気が出ています。実際には、許可を取っているかもしれませんけど。
ヒロシ 地図にない林道の行き止まりとかで、いきなり野宿を始めるんですよね。撮影場所は日本だと思いますが、外国を放浪しているような空気感を漂わせていて……。僕も、これ、すごくやりたいんですけど、僕が勝手に日本で野宿をしたら、怒られそうじゃないですか? だから、寺崎さんの動画を見ると、憧れるんです。昔の動画だから画質も荒いけど、見ているとワクワクしますよね。
寺崎さんは、食事も全然こだわってなさそうなんです。焚き火で米を炊いて、納豆をかけて食べるとかだから。それに、僕が持っているジムニーを何年も前に持っていたようなんだけど、軽量化といって、無駄なものを全部?がしているんですよ。ジャッキまで所定の場所から外しちゃっていますからね。「強度を確保しつつ軽量化している」とかいっているけど、ミニ四駆じゃないんですよ? 自分が乗るジムニーでやっているんです。生き方に浪漫があってかっこいいんですよね。
――寺崎さんは、グループソロキャンプみたいなこともやられているようです。夜、洒落っ気のない男たちだけで焚き火をしている映像には、しびれました。
ヒロシ しびれるでしょ? ソロキャンパーとして僕がわかりやすいからたまたま取り上げられているんだろうけど、この人のほうが昔から無骨なソロキャンプをやっていたんですよね。僕も、ああいうキャンプをやりたいんです。でもなかなか自由にやれる場所がないから、仕方なく自由に使える自分の山を2019年に買ったんです。
■ヒロシ、山を買う
ヒロシ ただ、山を買ったからといって、自由にできるわけじゃないんです。キャンプをやるときは、火事の煙に間違えられないために、その都度、事前に消防署に知らせに行ってます。
それに、整備されている山を買っていればよかったのかもしれないけど、僕が買った山は未整備だから、キャンプするには、その前に開拓が必要なんです。なので、開拓作業に使う軽トラや草刈り機を買うことから始めました。
ひとりで開拓するとなると、なかなか思うようには進まないんですよね。焚火会の人にも手伝ってもらったことがあるけど、山の開拓は大変ですよ。
――ヒロシさん、山にトイレを作られていましたよね?
ヒロシ コンポストトイレ(水を使わず微生物の力で排泄物を分解するトイレ)ね。山でキャンプやる際に使おうと思ったから、設置したんです。本来は、その上に小屋を建てるつもりでした。でも、建設の時間が取れないから、簡易更衣室になる縦長のテントを被せていたら、安物だったからか、1年で朽ちちゃったんです。今は、トイレも家に持ち帰っています。
2021年は、まったく山に行けませんでした。キャンプするには、また草刈りから始めなければならないんです。草刈りは一度やって終わりじゃないですからね。でも、あそこで、映画の『ランボー』みたいなこともしたいんですよ。
――主人公・ランボーの「この山の中では俺が法律だ」は、死ぬまでに一度はいってみたい名セリフですね。
ヒロシ ジョン・ランボーはナイフ一本で全部こなすじゃないですか。僕も、ナイフ一本持って、山の中を走って、適当なところで木や草や石でシェルター(避難所)を作って、一夜を明かしたいんですよ。キャンプも一通り道具を揃えてくると、今度は引き算で考えるんです。「次は何を買い足すか」じゃなくて「次は何を持っていかないか」で楽しみたくなるんですね。
ただ、僕の山は山蛭が生息しているスポットがあるから、場所を注意して選ばないといけないんですけど。
理想とするキャンプをやれるかはわからないけど、いつかはやりたいですね。
「ちょっとスケベな気持ちになるんですよね」芸人ヒロシが明かした一人キャンプの“密かな愉しみ” へ続く
(ヒロシ)
記事にコメントを書いてみませんか?