面接官が30分遅刻!しかも「いきなり同僚の悪口を言い始めた」という驚愕エピソード

『ハズレ面接官』のエピソードが多数 30分遅刻したり、同僚の悪口を言うケースも

記事まとめ

  • 『ハズレ面接官』とも言える相手に遭遇したエピソードが多数寄せられている
  • 面接官が30分遅刻したのに謝罪がなかったり、同僚の悪口を言ったケースがある
  • 面接官が面接の約束を忘れて外出し、戻って来るまで1時間以上待たされたケースもある

面接官が30分遅刻!しかも「いきなり同僚の悪口を言い始めた」という驚愕エピソード

画像はイメージ

画像はイメージ

あまりにも非常識な言動をする面接官に出会ったことはあるだろうか?キャリコネニュースが行うアンケートには、そんな「ハズレ面接官」とも言える相手に遭遇したエピソードがたくさん寄せられている。(文:草茅葉菜)

※キャリコネニュースでは「面接での信じられないエピソード」をテーマにアンケートを実施しています。回答はこちらから https://questant.jp/q/74FZSHAJ

■ 「面接官がOKと言ったのに実際はNGだった」

神奈川県の50代男性(ITエンジニア、システム開発・SE・インフラ/年収1400万円)は、「面接官が30分遅刻したが謝罪がなかったこと」を挙げた。さらに

「面接官がいきなり同僚の悪口を言い始めたこと。面接官がOKと言ったのに実際はNGだったこと」

といった出来事もあった模様。面接官も様々なタイプが存在するようだ。

「面接官が面接の約束を忘れて外出していました」

と綴るのは神奈川県の40代女性(事務・管理/年収350万円)だ。

「結局面接官が戻って来るまで1時間以上待たされ、社長の話をずっと聞いていました。その後面接官が戻ってきて面接」

最終的に面接は受けられたようだが、一時間以上も待たされるのはかなりイライラするだろう。女性は

「面接後に適性検査がありましたが、後日再受験の連絡があり、採用試験を辞退しました」

と淡々と綴っていた。

関連記事(外部サイト)

  • 2

    面接担当者より、会社の対応がどうなんだろう? 代理を立てて、つつがなく終わらせたらよかったと思うが。ヘッドハンティング用で、相応の役職者なのか? 入社を辞退して当然の社風。

  • 1

    これぞ面接官ガチャだよね。 www

すべてのコメントを読む