「何でこんなに時間かかるんだよ?サボってたのか?」パワハラ社長の罵倒がひどすぎて2時間で辞めた話【後編】

40代男性が2時間で退社した経験を語る 初出勤した早々、社長から30分ほど罵倒

記事まとめ

  • 40代男性が『同人誌なども扱う某古本屋』の販売員を2時間で辞めた経験を語っている
  • 社長から30分ほど罵倒され、面接時に約束した店舗と違う店でビラ配りさせられたという
  • その後はどんなことがあっても、その本屋の店舗、系列店は利用していないらしい

「何でこんなに時間かかるんだよ?サボってたのか?」パワハラ社長の罵倒がひどすぎて2時間で辞めた話【後編】

画像はイメージ

「アニメグッズ、同人誌なども扱う某古本屋」の販売員を、2時間で辞めた経験を語る40代男性。初出勤した早々、社長が店長たちを怒鳴っている現場に遭遇してしまう。

一緒に30分ほど罵倒された男性は、あげくの果てに「ここはいいからお前は○○店へ行け」と社長から命令されるはめになった。(文:okei)

※キャリコネニュースでは引き続きアンケート「仕事を即行でやめた人」を実施しています。回答ページはこちら https://questant.jp/q/HF78WM9H

■ 「ねぎらいの言葉もなくまたまた罵倒」

男性は面接時に「当店で勤務」と約束されていたが、社長にこの勢いで命令されれば反論できるはずもない。

指示された店舗へ到着すると、迎えたのは社長だった。社長は車で移動したらしく、電車で移動した男性より早く着いていたという。このときの社長の横暴ぶりがまた酷かった。

「開口一番『何でこんなに時間かかるんだよ?サボってたのか?』とねぎらいの言葉もなくまたまた罵倒。その後に言いつけられたのはビラ配りでした。『今からこれ持って駅前にこいつと行って配れ』とビラを渡されました」

それは「ダンボールびっちりに入ったビラ」で、「台車もなく手持ちで、一緒に配ることになった店員と汗をかきながら運びました」と過酷さを思い出す男性。30分ほど経った頃、一緒に配っていた店員に社長から電話があった。

「『配り終えたか?』と聞かれているようでした。ダンボール内にはまだ9割以上、数百枚ものビラが残っていました。携帯電話から漏れる声で、外でも相手が電話口で怒鳴っているのがわかりました。店員は『まだです。申し訳ありません』『今の時間はまだ人通りが少なく…』とひたすら謝り続けていました」

断続的に続く社長の過激なパワハラ。責められて萎縮する人をそばで見ているのも辛いものだ。店員は電話を終えると「私は駅の裏で配るので、あなたはここで…」と言ってきたが、男性はすでに決断していたようで

「私は今日から○○店で働くことになりましたが、ここに行けと言われ、わけがわからずビラ配りをさせられています。あまりにも酷すぎてついていけません。辞めます」

とその場で告げて帰った。「その日の夜間に店舗から数回電話がありましたが無視しました」と明かす。

「その後はどんなことがあっても、その本屋の店舗、系列店は利用していません。客として利用したときの店員の対応、サービスは全く問題ありません。むしろ良い方だと思いますが。今まで経験した仕事の中で最高に酷い経験でした」

その上で「あんな社長の元でよくみんな耐えられるな、お店が続くな、と変な意味で感心しています」と感慨深げに語った。

関連記事(外部サイト)

  • 19

    罵倒され2時間で退室はないよもう2時間かけて社長を追い出さないとどこ行っても同じことで行き詰まるよ。大体人を雇用するいみをきちんと理解してる経営者はこの世の中に10人もいない。

  • 18

    元記事冒頭『販売員を、2時間で辞めた経験を語る40代男性』 件の出来事を40代で経験した? その出来事を40代で語った? どっちだろう?

  • 17

    >16 ええ、このイメージ写真だけはチト出来過ぎですな!(爆笑)

すべてのコメントを読む