うわぁ怖い……。「腹黒い女性」の特徴4つ
2021年02月23日 15時10分 マイナビウーマン

うわぁ怖い……。「腹黒い女性」の特徴4つ
一見大人しそうな女性が毒を吐いていると、ついドキッとしてしまうもの。
人は見かけによりません。相手がどんな人かを見極めるには、きちんと対話して内面を知るためのコミュニケーションが必要でしょう。
では、そんな実は腹黒い女性には一体どんな特徴があるのでしょうか? 今回は、筆者の実体験を踏まえた上で紹介していきます。
実はバレバレ? 腹黒女度診断
■(1)悲劇のヒロインを演じるのが好き
悲劇のヒロインを演じるのが好きな女性は、基本的に自分大好きな人が多いようです。そのため、邪魔をする人が目の前に現れたり、嫉妬を感じる人ができたりすると、自分を守るために腹黒い言動で相手を陥れます。
相手を悪者にして、自分は悲劇のヒロイン気取り。
敵視されるといざこざに巻き込まれるので厄介です。遭遇したら、全力で逃げるのをおすすめします。
■(2)やたら下手に出てゴマをする
ゴマすりの上手な人は、損得勘定でどの人と付き合うかを考える計算高さ=腹黒さがあります。
また、自分より下と認識した人には冷たくあたる、もしくは見下す傾向も……。
尽くした相手から自分が求めていたようなリターンが得られないと、今度は手のひら返してくるので要注意。ころっと態度を変える部分が、何だか腹黒いですよね……。
■(3)悪口が多い
人の悪口をよく言っている女性にも要注意。
自分が気に入らないと感じた人を攻撃しようと考えるタイプなので、近くにいると振り回されてしまいます。
仮に今あなたの悪口を言っていなかったとしても、仲がこじれた時はあなたもその対象に。
それに、一緒になって悪口を言っていると、「○○さん(あなた)がこう言ってたよ」なんて突然売られてしまうかもしれません。
■(4)SNSで毒を吐くことが多い
どんなに表向きではニコニコしていても、SNSやブログなどで愚痴や悪口が多いならば、かなりの毒をおなかに溜めこんでいる可能性があります。
その黒い感情が爆発すると怖い人かも……!
ふつふつと煮えたぎる腹黒さ、あなたには見えていますか?
■たまには本音を吐き出そう
腹黒い女性は、いつもニコニコしていて周囲から「いい子」と評価されがち。しかし、普段から無理しているせいもあってか、常日頃イライラを募らせている傾向があります。
このような女性は、もしかすると「人に好かれたい」「いい人と思われたい」と必要以上に考えすぎているのかもしれません。腹黒くならないためにも、時には友人を交えて思ったことを言い合ってみましょう。普段から、本音を吐き出すって結構大事ですよ
(みくまゆたん)
※画像はイメージです
■診断で性格をチェック!
他人が信じられない? 人間不信度診断
ピュアな心を持ってる? 純粋な人度診断
あなたの性格は? 本当に優しい人度診断