自称「京大8年生」が市バスの進行を妨害 路上に飛び出しバスを蹴る
2019年10月29日 08時00分 しらべぇ

自称「京大8年生」が市バスの進行を妨害 路上に飛び出しバスを蹴る
(RichieChan/iStock/Getty Images Plus/写真はイメージです)
京都府警は27日、住所不詳の自称京都大学工学部8年生の男(27)を公務執行妨害の疑いで逮捕した。しらべぇ取材班は、京都府警などから話を聞いた。
■バスを足蹴り27日、午前9時50分ごろ、京都市東山区毘沙門町の路上で、四条大宮に向かっていた京都市営バスの前に突然飛び出して停車させ、車体前方を足蹴りするなど走行を妨害したもの。運転手と乗客40人にけがはなかったが、現場検証などのため、乗客は別のバスへの乗り換えを余儀なくされた。
事件当時、男はかなり酒に酔っていて、調べに対して、容疑は認めたものの、「止まったほうが悪い」などと話している。
関連記事:市バスが暴走し歩行者8人死傷 事故状況に「場所が最悪…」と悲鳴相次ぐ
■ホストのような人物京都市交通局によると、男はまずバスの4台前の白い外車に因縁を付けたという。外車が左に避けたため、バスが進行したところ、男が突然飛び出して停車させ蹴ってきた。
バスは扉を開けずに警察の到着を待った。そして、停止しているこのバスを、別の市バスが追い越そうとしたところ、男はこのバスも蹴ったという。
交通局の担当者は、「バスには、足跡が残ったが、へこんだりはしていない。ドライブレコーダーには、ホストのような犯人が映っていた。このような妨害行為は大変危険でもあるので、絶対に止めてほしい」と話した。
■本物の京大生なのか…この人物は本当に京大生なのか。大学生が逮捕されると、学生課などに警察からの身分紹介がある場合が多い。
京都大学広報課は、しらべぇ編集部の取材に対して、「大学には、この件の身分紹介は来ていない。学部にもよるが、大学8年生はあり得る。しかし、京都なので、8年生と言わず、8回生と答えるはず」と話した。
(文/しらべぇ編集部・おのっち)