パソコンを使っていてストレスを感じる時 1位は「処理速度が遅い時」
2012年09月07日 08時30分 ニフティニュース編集部

パソコンを使っていてストレスを感じる時 1位は「処理速度が遅い時」
1位は「処理速度が遅い時」で69%、2位は「途中で画面が固まってしまった時」で50%と、この2つが50%超え。「なかなか起動しない時」が37%で続きました。
年代で比較すると、若い世代ほど“速度”に関することにストレスを感じやすい、という傾向が見えました。
また、男女で比較すると「処理速度が遅い時」と「なかなか起動しない時」を除いて全ての項目で女性の割合が男性を上回っており、女性の方がパソコンを使っていてストレスを感じやすいようです。
「その他」のフリーアンサーには「ウイルス対策ソフトの更新」や「HDDが壊れた時」という声が多数寄せられました。
やっぱりね! 動きが遅いとね! イライラしますよね! 私いつも思うんですけど、ポンシュクさんのパソコンって動き遅すぎません? よくイライラしませんよね?
アンケート実施日時:2012年8月24日〜8月30日/有効回答数:3,892