運動不足を感じている人の割合&運動頻度調査
2012年10月12日 08時30分ニフティニュース編集部

運動不足を感じている人の割合&運動頻度調査
「普段運動不足を感じていますか?」という問いに対し、総計では、「とても感じている」と答えた人が49%、「ある程度感じている」と答えた人が36%と、85%もの人が運動不足を感じている結果となりました。
男性と女性では、女性の方が運動不足を感じている割合が高く、年代別で見ると特に40代、50代が運動不足だと感じているようです。
運動頻度を見てみると、総計では「ほとんどしていない」が34%でトップ、次いで「週2~3回以上」で17%、「週1回程度」で13%となりました。
男性の方が女性より運動頻度は高く、「月1回以上」の割合を比べると10%男性の方が多くなっていました。
年代で比較すると、60代以上の男性の運動頻度が高く、「週1回以上」の人の割合が56%と半数以上でした。また女性は年を重ねるほど運動頻度が高くなっていたのも特徴的でした。
さらに、運動不足を感じているかと、運動頻度をクロスして見てみると、やはり頻度が高い人ほど運動不足は感じていないという結果が見えました。それでも「週1回以上」運動している人でも約20%が運動不足を「とても感じる」と回答しており、頻度と必ずしもイコールではないようです。
仕事や家事などで時間がない人のほうが運動不足を感じてるってことでしょうかね。
アンケート実施日時:2012年9月28日~10月4日/有効回答数:3,520
男性と女性では、女性の方が運動不足を感じている割合が高く、年代別で見ると特に40代、50代が運動不足だと感じているようです。
運動頻度を見てみると、総計では「ほとんどしていない」が34%でトップ、次いで「週2~3回以上」で17%、「週1回程度」で13%となりました。
男性の方が女性より運動頻度は高く、「月1回以上」の割合を比べると10%男性の方が多くなっていました。
年代で比較すると、60代以上の男性の運動頻度が高く、「週1回以上」の人の割合が56%と半数以上でした。また女性は年を重ねるほど運動頻度が高くなっていたのも特徴的でした。
さらに、運動不足を感じているかと、運動頻度をクロスして見てみると、やはり頻度が高い人ほど運動不足は感じていないという結果が見えました。それでも「週1回以上」運動している人でも約20%が運動不足を「とても感じる」と回答しており、頻度と必ずしもイコールではないようです。
仕事や家事などで時間がない人のほうが運動不足を感じてるってことでしょうかね。
アンケート実施日時:2012年9月28日~10月4日/有効回答数:3,520