旅先で食べたい秋の味覚ランキング 1位は「サザエ、カニなど海鮮系」
2012年11月09日 08時30分 ニフティニュース編集部

旅先で食べたい秋の味覚ランキング 1位は「サザエ、カニなど海鮮系」
総計の1位は「サザエ、カニなど海鮮系」で43%、2位は「松茸」で40%とこの2つが40%超えで断トツ。次いで「きのこ」で29%となりました。
男女で比較すると、「きのこ」「栗」「新米」などは女性に人気。「柿」「りんご」は男性に人気でした。
年代別に見ると、「サザエ、カニなど海鮮系」は年代が上がるにつれて回答率が上がっており、「松茸」は50代以上に非常に人気。特に60代以上では「サザエ、カニなど海鮮系」を抜いて1位でした。その他「肉系」「梨」「酒」「サンマ」「さつまいも」などは若い世代の方が高い回答率となっていました。
また、「栗」「サンマ」が関西地方にて他の地域と比べ高かったのが特徴的でした。
ちなみに「その他」のフリーアンサーでは「そば」「カキ」という声が多く寄せられました。
「カニ」だよねえ。
アンケート実施日時:2012年10月26日〜11月1日/有効回答数:3,777