冬のいいところランキング 第1位は「空気がきれい・澄んでいる」

冬のいいところランキング 第1位は「空気がきれい・澄んでいる」

冬のいいところランキング 第1位は「空気がきれい・澄んでいる」

総計では、「空気がきれい・澄んでいる」が42%とトップ。続いて、「食べ物がおいしい」と「雪・星など景色がきれい」がいずれも33%でした。

■関東は「空気がきれい・澄んでいる」、関西は「食べ物がおいしい」
地域別で見ると、関東は「空気がきれい・澄んでいる」が、関西は「食べ物がおいしい」が1位でした。
また、北海道、東北、北陸・甲信越は他の地域に比べて「特によいと思うことはない」と答えた人の割合が高かったのが特徴的でした。

■「その他」では「虫がでないのがいい!」という意見も
その他のフリーアンサーでは、「ゴキブリがでない」「蚊がでない」など、虫がでないのがいいという声が多く寄せられました。ほかには、「食べ物が腐らない」「熱燗がうまい」という声も複数ありました。
私はやっぱり「布団の中が気持ちいい」ですね~(´▽`*) 冬はお布団からなかなか出られません…これは悪いところでもありますね…。。
アンケート実施日時:2013年1月11日~2013年1月17日/有効回答数:3,342