御朱印帳はまだまだレア?広く知られていても持っている人は15.2%
2020年04月24日 08時30分@niftyニュース編集部

御朱印帳はまだまだレア?広く知られていても持っている人は15.2%
御朱印帳について調査しました。
94.7%が御朱印帳を知っているという中、「持っていない」人が79.8%と圧倒的に多く、「持っている」人は合計で15.2%という結果となっていました。「旅行先で必ず御朱印をもらう」人は5.1%、「御朱印帳を知らない」人は5.3%でした。
詳細は以下のとおりです。
「持っていて、旅行先で必ず御朱印をもらう」 5.1%
「持っていて、旅行先でたまに御朱印をもらう」 7.2%
「持っているが、旅行先で使ったことはない」 2.8%
「持っていない」 79.5%
「御朱印帳を知らない」 5.3%
男女別や年代別でみても、そこまでの違いはありませんでしたが、女性の方が男性より3%持っている人の合計が多くなっていました。一番多かったのは60代以上の女性で、持っている人の合計は21%となっていました。
また地域別では、北海道は持っている人が合計で5%と、一番少ない結果となっていました。
御朱印帳は、かわいいもの、クールなもの、カッコいいもの、豪華なもの、シンプルなもの、と、各寺社ごとに様々なデザインがありますよね~
アンケート実施日時:2020年2月21日~2020年3月19日/有効回答数:2,112 件
掲載情報の利用についてお問い合わせの方はこちら
https://inquiry2.nifty.com/webeq/pub/news/editing
94.7%が御朱印帳を知っているという中、「持っていない」人が79.8%と圧倒的に多く、「持っている」人は合計で15.2%という結果となっていました。「旅行先で必ず御朱印をもらう」人は5.1%、「御朱印帳を知らない」人は5.3%でした。
詳細は以下のとおりです。
「持っていて、旅行先で必ず御朱印をもらう」 5.1%
「持っていて、旅行先でたまに御朱印をもらう」 7.2%
「持っているが、旅行先で使ったことはない」 2.8%
「持っていない」 79.5%
「御朱印帳を知らない」 5.3%
男女別や年代別でみても、そこまでの違いはありませんでしたが、女性の方が男性より3%持っている人の合計が多くなっていました。一番多かったのは60代以上の女性で、持っている人の合計は21%となっていました。
また地域別では、北海道は持っている人が合計で5%と、一番少ない結果となっていました。
御朱印帳は、かわいいもの、クールなもの、カッコいいもの、豪華なもの、シンプルなもの、と、各寺社ごとに様々なデザインがありますよね~
アンケート実施日時:2020年2月21日~2020年3月19日/有効回答数:2,112 件
掲載情報の利用についてお問い合わせの方はこちら
https://inquiry2.nifty.com/webeq/pub/news/editing