大阪名物「づぼらや」“フグの立体看板”をペーパークラフトで再現! 切り絵の大阪らしい背景と組み合わせた作品に「行ってみたかった」の声
2020年07月11日 17時00分 ニコニコニュース
大阪名物「づぼらや」“フグの立体看板”をペーパークラフトで再現! 切り絵の大阪らしい背景と組み合わせた作品に「行ってみたかった」の声の画像
今回紹介したいのは、くるみぎさんが投稿した『「づぼらやのある景色」を閉じ込めたペーパークラフト』という動画です。
投稿者メッセージ(動画説明文より)
by胡桃木紙工のナンセンスペーパークラフト
楽しんでいただければ幸いです。
「づぼらやのある景色」を閉じ込めたペーパークラフト
大阪の老舗ふぐ料理店「づぼらや」の閉店を聞いた投稿者のくるみぎさん。巨大なフグの立体看板が長らく大阪名物として愛されてきたお店です。その“大阪感のある景色”が無くなることを残念に感じたくるみぎさんは、作品として手元に残すことにしました。
完成したのがこちら。「づぼらや」新世界本店のちょうちんフグです。新世界本店は大正9年(1920年)に「大阪で初めてふぐを食べさせる店」として開業しています。創業から100年、コロナウィルスなどによる影響で閉店することとなりました。
斜めのアングルからは通天閣が見えます。
背景の切り絵。づぼらや、通天閣、串かつ屋と大阪らしい景色が並んでいますね。
よく見るアングル。ペーパーモビールのちょうちんフグは、窓際に置くと風で揺れて可愛いそうです。
紙の技法を組み合わせて、懐かしい景色を残すことが出来ました。
視聴者のコメント
・無くなるの寂しい
・背景切り絵って凄いね!
・こういうのあるんだな
・一度くらいは行ってみたかった
・行ってみたかったなー
▼動画はこちらから視聴できます▼
『「づぼらやのある景色」を閉じ込めたペーパークラフト』
―あわせて読みたい―
・「令和」が“飛び出す”カードを作ってみた! 切り絵で表現された元号がインテリアにピッタリ!?
・紙と光で表現する“切り絵”の世界。照らされて浮かび上がる作り込みに「なにこれすごい」「わくわくするな」と感動の声
記事にコメントを書いてみませんか?