不思議少女・あのちゃんがバラエティで怒涛の快進撃! テレビを席巻するその背景は

元アイドルグループ「ゆるめるモ!」あのちゃん、芸能界を席巻している背景

記事まとめ

  • 元アイドルグループ「ゆるめるモ!」のあのちゃんが、年末年始のテレビを席巻
  • 芸能界を席巻する起爆剤となったのは2021年10月の『ラヴィット!』遠隔操作事件だとも
  • 『ワイドナショー』や田村淳の紹介などもあって認知に貢献、「独特の間」で一躍人気に

不思議少女・あのちゃんがバラエティで怒涛の快進撃! テレビを席巻するその背景は

元アイドルグループ「ゆるめるモ!」のあのちゃんが、芸能界を席巻している。『全力!脱力タイムズ』『呼び出し先生タナカ』『人志松本の酒のツマミになる話』(フジテレビ系)、『ジョブチューン~アノ職業のヒミツぶっちゃけます!』(TBS系)といった各バラエティ番組に出演。年始には3日放送の『ザ!世界仰天ニュース』(日本テレビ系)新春SPに和服姿で登場し、話題をさらった。

CMではTVer(ティーバー)の年末年始キャンペーンCMにも顔を出していることも最近のトピックスだ。

あのちゃん、TVerはめちゃくちゃ利用してる!/TVer CM+メイキング+インタビュー(YouTube) https://youtu.be/ooigoe8rIA0   ゆるめるモ!の中心メンバーとして活躍してきたあのちゃんがグループを脱退したのは2019年9月。4年後、アイドル時代より露出を増やしているが、人気の秘密はどこにあるのだろうか?

起爆剤となったのは2021年10月、『水曜日のダウンタウン』とのコラボによる『ラヴィット!』(同TBS系)遠隔操作事件だろう。芸人から大喜利の回答をイヤモニから伝えられ、「ほぐした赤LARK」「チーソウの赤い部分」など次々と爆笑回答を連発。一躍“時の人”となった。

同11月放送の『ワイドナショー』(フジテレビ系)に初出演した後、視聴者の反応を気にしたのか自身の舌足らずの喋り方について「不快なのすいません精進します」と、Twitterで謝罪し反省していた。確かにこの後の各番組出演で、若干ではあるが喋り方について自分なりに“矯正”していることが分かる。

さらに彼女のキャラクターのスポークスマンとなったのが、ロンドンブーツ1号2号田村淳。彼女の雰囲気の異質さになぜか惹かれたとして、自身のYouTubeチャンネルなどでも語るなどその認知に貢献した。そんな淳がハマる“独特の間”、ラヴィット!ではともすると放送事故になりかねない危険もあったが、そこも自ら修正し、どの番組でも対応できるような努力をしてきたことがうかがえる。

また、もともとアイドルグループにいた出自を知らない視聴者にとっては、「この人は何者なのだろう?」という目で見てもらえる。これは、かつての「フワちゃん」が出て来たときと同じ現象だろう。私生活もまだまだナゾの部分があり、知られざる生態を紐解くだけでも、まだまだ楽しめる。耐久期間は長い。先の仰天ニュースでは番組内の再現VTRでも演技をしていた。果たして今後、どんな一面を見せてくれるのだろうか?

(執筆者: genkanaketara)

関連記事(外部サイト)

  • 1

    その独特なかわいさと存在感、コメントのユニークさ、時々飛び出すするどいツッコミ、意外な運動神経の良さ、魅力的です。

すべてのコメントを読む