マーティとドクの超リアルなアクションフィギュアでどのシーンを再現したい?
2021年09月21日 19時00分&GP

マーティとドクの超リアルなアクションフィギュアでどのシーンを再現したい?の画像
1985年に公開され、四半世紀が経過した現在も高い人気を誇っている映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』。ハラハラドキドキのストーリー展開はもちろんのこと、マイケル・J・フォックスが演じた主人公のマーティや、タイムマシーン・デロリアンを開発したドク(エメット・ブラウン博士)といった個性的なキャラも、作品の魅力を語る上で欠かせない要素となっています。
フィギュアブランド・Hot Toys(ホットトイズ)の大人気コレクション「ムービー・マスターピース」より、トイサピエンス限定で発売となった「『バック・トゥ・ザ・フューチャー』 1/6スケールフィギュア マーティ・マクフライ&アインシュタイン」(3万5000円)は、まるで生きているかのような驚愕のリアルさが特徴。ドクの愛犬・アインシュタインのフィギュアもセットになった、映画ファン垂涎の逸品です!
マイケル・J・フォックスの肖像権をクリアしたフィギュアのヘッドはハンドペイントによる塗装が施され、肌の質感や皴、髪型・髪質などを超絶リアルに再現。
また、劇中でマーティが身に着けていたオレンジのベスト(着脱可能)、デニムのジャケット、チェックのシャツ、スニーカーなどの衣装や、リュックサック、スケートボード、ヘッドフォン付きポータブルカセットプレーヤーなどの付属アイテムも、その素材や質感を感じられるほどの精巧な仕上がりで再現されています。
セットになっているドクの愛犬・アインシュタインも、つぶらな瞳や若干開いた口元、モコモコの毛並みなど、精巧な造形とハンドペイントによる塗装で忠実に表現。今にも動き出しそうな姿に見入ってしまうかもしれません。
フィギュアの全長はマーティが約28cmで、アインシュタインは約8cm。マーティは30箇所の可動ポイントを備えており、多彩なポージング可能。さらに付属のハンドパーツとアイテム、専用台座を組み合わせることで、劇中の印象的なシーンも再現できます。
マーティとアインシュタインがいるなら、やはり欲しくなるのがドクのフィギュアですよね。こちらも同コレクション「ムービー・マスターピース『バック・トゥ・ザ・フューチャー』 1/6スケールフィギュア エメット・ブラウン博士」(4万5000円)として、2023年4月に発売が予定されています(現在販売予約受付中)。
先にマーティを入手しておいて、「ドクがここに来ることは1年半前からわかっていたよ」のBTTF的なセリフとともに迎えてあげてみてはいかが?
>> ホットトイズ「『バック・トゥ・ザ・フューチャー』 1/6スケールフィギュア マーティ・マクフライ&アインシュタイン」
<文/&GP>
【関連記事】
◆物語はここから始まった!アイアンマンの原点となったスーツがフィギュアで登場
◆エンドゲームに登場するアイアンマン・マーク85の1/6フィギュアが完成度高すぎ!
◆再現度がハンパない! 1/6スケールの大迫力バットマン&バットモービル