猫好き注目のニャン冒険をご案内!「nyaruco(にゃるこ)東京ねこさんぽ」新発売
2022年04月01日 18時00分猫ねこ部
猫好きさん必見のスポットを集めた、素敵なガイドブック「nyaruco東京ねこさんぽ」のご紹介です。
桜満開なこの季節!
街の至るところで咲き誇っている桜を目にすると、歩き慣れた道でもなんだか楽しくなってしまいますよね。
せっかくの散歩日和に部屋で過ごすのはもったいない! と気持ちがウズウズしてしまいます^^
そんな季節にピッタリ♪
さらに猫好きさん必見のスポットを集めた、素敵なガイドブックをご紹介します!
■「地球の歩き方aruco」がネコ萌えポイントを総力取材!
今回ご紹介するのは、2022年3月24日に全国書店及びオンライン書店にて販売された「nyaruco(にゃるこ)東京猫さんぽ」。
この本は、「東京で楽しむシリーズ」が話題の女子旅ガイドブック「地球の歩き方aruco」国内版より、かわいい猫ちゃんたちに会えるニャン冒険応援ガイドとして発売されました。
猫好きならはずせない看板猫のいるお店から、猫神様に猫アートといった東京で楽しめる猫スポットや体験、グルメ、猫グッズなどを集めた一冊!
ほかにも、お取り寄せOKな猫をモチーフにしたスイーツやネコ界のスーパーモデルといわれるサーバルやマヌルネコといったネコ科の動物も総力取材。
東京だけでなく全国の猫好きさんのポイントを押さえた、眺めるだけでも楽しい保存版ですよ♪
気になる本の中身はというと…
ディープなねこ巡りならココ! ねこの街「谷根千」のねこ探検隊
谷根千でのねこスイーツやギャラリースポットをご紹介!
芸術のモチーフはねこで決まり! 美術館でアートするニャン
愛猫家の絵師・歌川国芳を筆頭にユニークな作品が満載!
東京の動物園で会える! ネコ科動物コンプリートするニャン
動物園で出会えるネコ科界のスーパースターたちが勢ぞろい!
恋愛成就のパワースポットとご利益! ねこの御朱印を頂ける神社へ
東京都内のねこパワースポットをご紹介!
いらっしゃいませニャン(=^×^=)看板ねこがいるグルメどころ
誰でもメロメロになっちゃう看板ねこたちがご登場!
かわいすぎて萌え萌え!ねこラテアート選手権
フワフワ泡の芸術!ネコの2D&3Dラテアート♪
パケ買い必至!中身も本格派のほっこりにゃんこスイーツ
お取り寄せもできる!こだわりスイーツばかりで選べない^^
スウェーデンから発信! リサ・ラーソンのねこグッズを訪ねて
リサ・ラーソン作品のほか、東京生まれのねこ雑貨が大集合
東京で見つけた! ニャンともキュートにゃNyanstagram隠れねこスポット撮影テク
都内にあるねこのインスタ映えスポットはここでチェック!
にゃんこスターにほっこり! マオ猫パロディ映画看板巡り
イラストレーターの山口マオさんが描いた映画看板がズラリ!
キュートな猫たちの写真はもちろん、美味しそうなグルメ、素敵なグッズなどの写真が満載!
いつでもそばに置いておきたいお気に入りの一冊になりそうですね^^
書名nyaruco東京ねこさんぽ(にゃるこ とうきょうねこさんぽ)
著作地球の歩き方編集室
定価1,480円(税込)
発売日2022年3月24日 全国書店及びオンライン書店にて
電子版あり
ISBN-10 : 4058017317
ISBN-13 : 978-4058017319
発売元学研プラス
発行所株式会社 地球の歩き方
https://www.arukikata.co.jp/guidebook/
販売店舗【本書のオンラインでの購入はコチラ】
・Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4058017317/
・楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/17022873/
・学研出版サイト https://hon.gakken.jp/book/2080173100
・地球の歩き方 https://www.arukikata.co.jp/guidebook/series/aruco/arucoJ11
[ 電子版 ]
・Kindle https://www.amazon.co.jp/dp/B09VX6MQG6/
・楽天Kobo https://books.rakuten.co.jp/rk/93c0bd618b583925a3d29afdbcf8f2ef/
引用元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000003896.000002535.html
この記事を書いた人
猫にまつわるあらゆる最新情報をお届けする「最新猫ニュース」記事担当。
猫好きさんが思わず手にとりたくなる猫グッズや、
ついつい足を運んでみたくなる猫イベント情報をお届け。
猫との生活が今よりもっと楽しめるようなお役立ち情報を発信している。
記事にコメントを書いてみませんか?