【DOD】「ショウネンテントTC」が新発売!話題の最新テントを徹底リポート!!
2020年12月23日 11時00分 TAKIBI
こんにちは!関西からお届けしているYaikoです。 寒さ対策と言っても色々ありますがテントの見直しなどはいかがでしょう。 ■ 設営の流れ では、早速組み立ててみましょう。 @DODのロゴの入った、テントと同じTC素材のキャリーバッグに入っています。 Aコンプレッション付なのでよりコンパクトに収納できます。 Bキャリーバッグを開けてみましょう。 Cキャリーバッグに設営方法が縫い付けられています。 Dフロントポールとセンターポール。 Eアウターテントを平らな地面の上に広げます。 Fファスナーのある正面を手前にして四角に広げます。 G四隅にはループがあり右手前からペグを打ちます。 H右手前から左奥に向かって対角線にあるベルトを張って場所を決め左奥のペグを打ちます。 Iポールを組み立てます。 Jセンターポールの先は平らです。 Kアウターテントの中に入り Lそのままぐっと天井をポールで持ち上げ M地面から真っすぐに立てます。 次のページ:まもなく完成!最後の仕上げ ■ 設営の流れ 続き N立ち上がった状態です。シワシワで大丈夫。 Oあらかじめアウターテントに取り付けられている四隅のロープをほどき、テントの対角線の延長方向へ引っ張りペグを打ちます。 P四隅のロープを固定しました。 Qインナーテントを装着しましょう。 Rアウターテントの天井にあるリングにインナーテントのフックを引っかけます。 S全部で14箇所を固定します。 ?インナーテントの正面にある面ファスナーの下にあるマジックテープをセンターポールに固定します。 ?フロントポールを組み立て、先端をフロントルーフ上のグロメットに挿し込みます。 ?左右・背面にあるロープを引っ張りペグで固定。 右面 背面 左面 斜め上 ■ もっと詳しく見てみましょう さあ!ショウネンテントの魅力に迫りますよ〜。 TC素材で安心のテント 前室 アウトドアワゴンも入っちゃう余裕の広さ。 メッシュインナー サイドウィンドウ インナーテントポケット バックウィンドウ 寝室 シェルター ベンチレーション カラーループ スカート ペグ コンパクト収納 テントからの眺め ■ まとめ ソロ用テントとして大き過ぎず小さ過ぎず。 魅力満載の進化型ワンポール。
めっきりと寒くなり本格的な冬のシーズンですね。
冬キャンの備えは万全ですか?
私のソロキャンデビューを支えてくれた「Coleman ツーリングドームST」。
【Coleman】 コンパクトで高性能 最強のソロテント
アウターテントとインナーテントはタイベルトでぎゅっと絞められています。
取扱説明書も入っています。
いつでも確認できますね。
18本のスチールペグが入っています。
DODのロゴのある右側が上に重ねられています。
テントの色がタンにはオレンジ。
グレーには赤のループとなります。
残りの隅にペグを打ち、中間もペグで固定します。
長い方がセンターポール。
短い方がフロントポールとなります。
フロントポールの先は尖っていますよ。
センターポールを天井の穴に入れます。
テントから遠くに固定する方がきれいに張れます。
サイドウォールが立ち上がりました。
ループに繋がれているロープを前方へ引っ張り、ペグで固定してポールを立てます。
自在金具でテントの張り具合を調整して完成です!
フロントドアを左右に巻き上げオープン!!
これからの季節、焚き火とストーブは必需品。
安心して楽しみたいですよね。
TC素材は火の粉が燃え移りにくく強い味方です。
遮光性も高いので真夏も涼しく過ごせます。
なんといってもこの広い前室!
サイドウォールの垂直な立ち上がり50cmが特徴です。
チェアも頭が当たらずテーブルもすっぽり入ります。
日差しや雨風・寒さから守られ、外からの目隠しにも。
自分だけの秘密基地現る♪
フロントルーフがありタープも要りません。
快適なメッシュ素材。
夏は涼しく、冬は湿気を排出します。
前室左右の足元にあり内側から開閉可能。
フロントドアを閉めても換気や温度調整ができます。
メッシュなので虫の侵入を防ぎます。
なんと!ポケットが6つも。
細かく分けられ中身の見えるメッシュなので
テントの中で物を探し回ることも無くなりますね。
コットの高さに関係なく便利に使えます。
後ろにも大型窓があり風が通ります。
マチがついているので就寝時も目隠しとなります。
インナーテントサイズはW205×D95×H160cm。
コットを入れても余裕のゆったりスペースです。
高さもあるので着替えも楽ちん。
垂直に立ち上がるサイドウォールだからハイコットでも頭が当たりません。
インナーテントを外せばシェルターのように。
コットを縦に二つ並べたらデュオキャンにも。
中にサイドテーブルも置けます。
アウターテントの高さは180cm。
コンパクトながらも男性でも圧迫感はありません。
テント上部にはテント内の湿気を外部へ逃がす換気口が3ヶ所あります。
四隅にあり最初のペグ打ちをガイドします。
テントの色によりタンはオレンジ・グレーは赤となります。
すきま風の侵入を防ぎます。
しっかりと太いスチールで支えます。
TCでありながらバイクでの移動も想定。
コンプレッションで更にコンパクトに。
8.2kgは女性にも持ち運びがしやすいです。
しっかりとプライバシーが守られ
それでいて明るい室内。
ワンコも落ち着いて過ごせそう。
ゆったりと快適なスペース。
設営もとっても簡単。
タープも要らずテントひとつで完結する手軽さ。
TC素材で夏も冬も快適。
便利な機能も盛りだくさん。
価格も控え目。
時にはデュオキャンにも活躍します。
ショウネンテントTC。
自分だけの秘密基地で何をする?