SL現役時代の形式別アーカイブ(C62)
2023年05月29日 00時00分会津の自然と汽車
1972/3 函館本線 塩谷→小樽 客137 C622 クリックすると大画像で見ることが出来ます
1)形式 C62
2)生産開始年 1948年
3)生産数 49両
4)運用 70年代には呉線の活躍も終わり、小樽築港配属のc62は函館本線の急行ニセコの運用が最後の花道でした。
私はニセコはタッチの差で間に合わず、ニセコの運用が終わった後、梅小路に行くまで普通列車を牽引していたスワローエンジェルを撮れただけです。
5)バリエーション
6)撮影線区
(1)函館本線
1972/3 函館本線 塩谷→小樽 客137 C622 クリックすると大画像で見ることが出来ます
7)コメント
僅か4両の客車牽引でしたが、あの時のまるでジェット機のようなブラスト音だけは忘れられません。C623が復活した時は鉄はお休みでした。