桐生祥秀選手100メートル予選で3年ぶり10.03秒(第10回木南記念)
2023年05月08日 10時00分夜明け前
陸上競技の桐生祥秀選手が5月6、7日に大阪ヤンマースタジアム長居で開催された日本グランプリシリーズG1の第10回木南記念の男子100メートル競争に出場しました。桐生選手は予選2組目第6レーンに登場。リアクションタイム0.136秒で好スタートを切り50メートルあたりから加速し1人抜け出して大会記録(10秒21)を更新する10秒03(+0.7)でゴールしました。桐生選手が10秒0台の記録を出したのは2020年以来3年振りです。ライブ映像の予選第2組は2時間03分あたりからです。
予選第3組にはケンブリッジ飛鳥選手が復帰しました。記録は10秒53(+1.0)で6位となっています。ライブ映像の予選第2組は2時間09分あたりからです。
陸上男子100メートル世界記録 【再計算】ウサイン・ボルト選手の最高速度は時速 44.44 km
決勝に進んだ桐生選手は第7レーンに登場。リアクションタイム0.130秒で好スタートを切りましたが予選ほどスピードがあがらず10秒26(-03秒、)で2着となりました。1着は第4レーンの坂井隆一郎選手です( 10秒12、リアクションタイム0.141)。ライブ映像の決勝は5時間32分あたりからです(スタートは5時間37分過ぎ)。
【ライブ配信】<1日目>第10回木南道孝記念陸上競技大会/日本グランプリシリーズ
【関連記事】桐生祥秀選手100メートル予選で3年ぶり10.03秒(第10回木南記念)
・桐生祥秀選手と山縣亮太選手が出場|第57回織田幹雄記念国際陸上競技大会
・サニブラウン選手 初戦は追い風参考記録ながら10.13秒(2023年4月22日)
・桐生祥秀選手が9ヶ月ぶりに100メートル競争に出場
・【再計算】ウサイン・ボルト選手の最高速度は時速 44.44 km
・ウサイン・ボルト選手の最高速度は時速44.72 km|ラップタイムと瞬間速度
・ウサイン・ボルト選手が男子100 mで9.58を記録(2009年8月16日)
・陸上100 m ファーディナンド・オムルワ選手が9.81秒