TikTokが世界一の機械学習で実現させた「レコメンド」という革命
2019年11月01日 06時00分 ダイヤモンドオンライン
発売直後からAmazon1位(ビジネスとIT/モバイル)を獲得するなど大きな話題を呼んでいる『TikTok 最強のSNSは中国から生まれる』。前回に続き同書より、より「TikTokが世界最強のSNSとなる5つの理由」を解説していきましょう。1つ目の理由は、TikTokが「テキストから動画へ」という長期トレンドに適合していることでした。今回はそれと同等に重要な、「検索からレコメンドへ」という長期トレンドを紹介します。
■TikTokでは、好きなコンテンツが「何もせずに」「次々と」出てくる
TikTokが世界最強のSNSになり得る理由の2つめは、その「レコメンド機能」の強さです。
TikTokというアプリの最大の特徴の1つは、ユーザーが「自分で動画を探さなくてよい」ことにあります。バイトダンス社が誇る強力な機械学習の技術が、視聴者ごとに最適化された動画をお薦め(レコメンド)してくれるのです。そしてユーザーがTikTokを使えば使うほど、その精度は高くなります。
加えてTikTokは、「画面をスワイプするとすぐに次の動画になり、動画終了後には自動リピート」と、ユーザーに次々と動画をみせる連続性にも長けています。
動画メディアにとって、この「ユーザーが連続して視聴してくれるか否か?」はとても重要な指標です。