へずまりゅうが目指す“反迷惑系YouTuber”像「夫婦のチャンネルを作りたい」
2022年05月07日 15時53分 SPA!
元迷惑系YouTuberのへずまりゅう(30)。2020年、愛知県岡崎市のスーパーで会計前の魚の切り身などを食べたり、大阪アメリカ村の衣料品店で購入したTシャツを「偽物でしょ」と店員に言いがかりをつけたりするなどして、窃盗や威力業務妨害などの罪に問われていた。判決は懲役1年6ヶ月、保護観察付きの執行猶予4年が確定。
現在はYouTubeのアカウントを作成してもすぐに削除(BAN)されてしまい、安定した収入源を作ることができない状態だった。多額の借金も抱えていたという。
そんななか、今年2月に約1か月のホストクラブ勤務で1360万円の売り上げを叩き出し、そのうち800万円も貢献した女性と婚約発表。今後は、どのように収入を得ていくつもりなのか。じつは、社会貢献活動で“反迷惑系YouTuber”を目指し、夫婦でチャンネルを立ち上げる構想もあるとか……。
◆元カノの親の借金を肩代わり「YouTubeで一攫千金を狙った」
??へずまさんは過激な迷惑行為をYouTubeに載せて収入を得ていたと思いますが、なぜそこまでしていたのでしょう。
へずまりゅう(以下へずま):もともとは借金を返済するためですね。前に付き合っていた彼女のお母さんの借金を肩代わりしました。元カノは糖尿病で、親も糖尿病だったので遺伝だと思います。
記事にコメントを書いてみませんか?