次長課長・河本、ネット配信に苦戦。「YouTubeでは『誰?このおじさん』」
2020年12月01日 15時54分 SPA!
コロナ禍で自宅で過ごす時間が増え、今年はYouTubeやライブ配信などの動画コンテンツに人気が集中。しかし、そのぶん動画市場は“有名人でも苦戦する”レッドオーシャンとなった。次長課長の河本準一氏も「動画で稼ぐ」に苦戦していた一人だ。そんな河本氏と共にチャンネルのリニューアルや企画を担い、「河本じゅんちゃんねる」の登録者数を急激に伸ばしたりんか社長に、動画で稼ぐうえで必要なことを聞いた。
◆芸能人でも稼ぐのは至難の業。芸歴26年45歳のリスタート
「好きなことで、生きていく」でYouTuberが乗り切れるのも過去の話。今やアプリを開けば芸能人からスポーツ選手など見知った顔がずらりと並び、個性的なYouTuberが毎日のように登場する、群雄割拠の時代だ。もはやテレビで知られるタレントであってもYouTubeで人気を獲得するのは至難の業。
9月に自身のチャンネルをリニューアルしたことで、わずか2か月でチャンネル登録者数を1万1000人から4万人まで一気に伸ばした「河本じゅんちゃんねる」を運営する次長課長の河本準一氏も「リニューアル前まではどれだけやっても結果が出なかった」と語る。
どのようにして河本氏は登録者数を急激に伸ばしたのか? 共にチャンネルのリニューアルを担い、YouTubeやTikTokをはじめとしたSNSの運用に詳しいりんか社長と対談形式で語ってもらった。