「逃げ恥SP」詰め込まれた"30の名言"が凄すぎた
2021年01月05日 20時00分 東洋経済オンライン
コロナ自粛の影響で、近年になく映像作品に親しむようになった人が増えています。より日常が豊かになるような、映像作品の楽しみ方とは? コラムニストの佐藤友美(さとゆみ)さんが、ドラマと日常の間に、華麗に接線を引いていきます。
今回のテーマは『逃げ恥スペシャル』です。ネタバレを含みますので、まだご覧になっていない方はご注意ください。
1月2日に放映された『逃げるは恥だが役に立つ ガンバレ人類!新春スペシャル!!』。放送直後のTwitterのトレンドが、
1位 逃げ恥
4位 逃げるは恥だが役に立つ
6位 ガッキー
10位 沼田さん
11位 無痛分娩
12位 恋ダンス
14位 みくりさん
21位 ゆりちゃん
23位 みくりちゃん
と、リアルタイム視聴でも大いに盛り上がりました。
いやはや。連ドラ時代にも、そのスパイスが散りばめられていた『逃げ恥』ですが、スペシャル版は、これでもかというくらいの“社会課題てんこ盛り”でした。
観終わったあとは、しばし、この日本が抱える数々の課題に想いをはせて、ずずーんという気持ちになったほどです。
少子化問題。男性の育児参加問題。LGBTにルッキズム、セクハラ……。