原辰徳監督は「70歳までやる」 元巨人・岡崎郁氏が持論、上原浩治氏と議論に
2023年10月01日 10時55分Sirabee
元読売ジャイアンツの岡崎郁氏が自身のYouTubeチャンネルで、原辰徳監督の去就について持論を展開した。
■岡崎氏が上原氏に監督の勧め
発端は岡崎氏が「どうするんですか、今後?」と声をかけ、上原浩治氏が「今後、なにをやりたいかというのが、正直見つかってないんですよね 」と語ったこと。
すると岡崎氏が「上原はやっぱり、監督しかすることがないと思うんだ」と提言する。すると上原氏は「いやでも、ジャイアンツとかはね、もう決まってるじゃないですか、 3代ぐらいは」と否定的な見解を述べた。
■原監督は70歳まで続投?岡崎氏が「決まっているの?」と質問すると、「(阿部)慎之助がいて、二岡(智宏)がいて、もう1回(高橋)由伸も間違いなくやるでしょうし、入る隙間がないです」と上原氏は語る。
すると岡崎氏は「決まってないでしょ。だって、原監督はあと10年やるよ」とポツリ。これに上原氏は「それは…」と笑う。
そんな上原氏に岡崎氏は「原監督は70まではやるって。10年はやらないか。今、俺より3つ歳上だから65か。あと5年はやるよ」と話した。
■上原氏の指摘に岡崎氏が…
原監督の任期5年延長説に上原氏は「そこまでやられると、ジャイアンツ人気が落ちる可能性もありますよ」と指摘し、岡崎氏が「そんなことないよ」と強く否定。しかし上原氏は「今も結構いろいろと言われているんですよ」とやんわり反論する。
すると岡崎氏は「監督で人気が落ちるとか落ちないとか言っているぶんにはダメだな。それはいつまでもメジャーにはね。メジャーは別に監督が誰かわからないじゃん」とコメント。
上原氏が「わからないですね」とつぶやくと、岡崎氏は「親会社がどこかもわからない。やるのは選手よ。選手が主役で選手はスターにならないといけない。監督と言っているうちは、いつまで経ってもメジャーに追いつけないと思うよ。監督で人を呼ぶとかさ」と語った。
■レギュラーの確立が…話を聞いた上原氏は「だからこそ、メディアは監督を取り上げてくれるなと僕は思う。ジャイアンツは監督ばかり取り上げられるじゃないですか」と持論を展開。
これに岡崎氏も「そうだよ。本質は違うよね。V9の川上さんも監督も素晴らしかったけど、ONが1番にくるじゃん。それでレギュラーが確立されていた。俺たちのときもそうだったの。上原のときも仁志から清水、由伸、清原、松井みたいに決まっていた。今は決まっていないじゃん」と指摘する。
そのうえで「レギュラーの確立と投手の整備がビシッとすれば、原監督は70まではやりますから。6、7年後に監督をやって」と要望。これに上原氏は苦笑いを浮かべるのみだった。
■責任を問う声も
原監督は今季3年契約の2年目で、続投が基本線と見られているが、今シーズン2年連続のBクラスに終わったことで、責任を問う声もある。
そのような状況だが、岡崎氏はアレックス・ラミレス氏のYouTubeに出演した際も「原監督のあとは原監督」と述べており、当面は原監督が指揮をとるという見方を示している。
■岡崎氏が原監督の去就に持論
テレビと新聞の会社の球団が未だに資本力あるか。 やはり日テレは強いか。テレビ見ないなー。
岡崎大丈夫? 巨人ファンの暗黒時代はまだまだ続きそうだね。 他球団は大歓迎だよ。 チーン!
是非、連続Bクラスの新記録を毎年更新してください。