ヌートバー 野球ファンが怯える3年後「侍ジャパンじゃなくアメリカ代表を選んだら」

ヌートバー 野球ファンが怯える3年後「侍ジャパンじゃなくアメリカ代表を選んだら」

ヌートバーの3年後 心配の声

ヌートバー 野球ファンが怯える3年後「侍ジャパンじゃなくアメリカ代表を選んだら」

ヌートバー 野球ファンが怯える3年後「侍ジャパンじゃなくアメリカ代表を選んだら」の画像

「サイコウニッポン、ダイスキ!」

WBCの優勝会見で日本語でこうコメントしたラーズ・ヌートバー(25)。WBC期間中、選手としての活躍のみならず、持ち前の明るさやペッパーミルパフォーマンスで、すっかり日本中の心をつかんだ。

侍ジャパン優勝の興奮が冷めやらぬなか、早くも“3年後”に期待する声が聞こえてくる。

「大会を主催するメジャーリーグ機構のコミッショナーが、次回のWBCを2026年に開催することを明言したのです。大谷翔平選手(28)も次回の大会に『出たい』とすでに話していて、今から大きな盛り上がりが予想されます」(スポーツ紙記者)

ただ、ヌートバーについては、Twitter上でこんな懸念の声が……。

《ヌートバー次も侍ジャパンとして出てくれるのだろうか》
《ヌートバーが3年後アメリカ代表で敵として立ちはだかる展開ある?》
《ヌートバー次はアメリカ代表なるとかさすがにないよな?》

父がアメリカ人、母が日本人であるヌートバーは、アメリカ代表としての出場資格も持つ。今後、メジャーリーグでの飛躍も期待されることから、3年後はアメリカチームから声がかかり、そちらに加わってしまう可能性があるのではないかと、心配の声が上がっているのだ。

ただ、今大会での各国との熱い闘いに興奮した野球ファンたちは、こんな意見も。

《アメリカ代表ヌートバーも熱いな!》
《ヌートバー次回日本代表だったら当然嬉しいけど、アメリカ代表で出てきても熱いよな》
《ヌートバーにはぜひとも次回も日本代表で出てほしいけど、一躍メジャーのスター選手となったヌートバーがアメリカ代表として立ちはだかる展開も悪くない》

ヌートバーを好きになりすぎた日本のファンたちには、“敵になっても楽しみ!”という心境の人も少なくないようだ。

ちなみにヌートバー自身は決勝後に、3年後にまた日本代表としてプレーしたいかという質問に対して「間違いないです」と即答している。この言葉を信じて、待ちたい!

関連記事(外部サイト)

  • 24

    このコメントは削除されました

  • 23

    メジャーから3Aに降格して 日本のプロ野球に来たりすることがないように。 でも今回の騒ぎは勘違いしちゃうよね。

  • 22

    ヌートバーが母親の性格を受け継いでいたら最悪。 大谷の母親は決してあんな行動はとらないだろう。

すべてのコメントを読む