アイスダンス日本代表のクリス・リード氏が30歳の若さで急逝。無良崇人、織田信成らがSNSでも驚きを隠せず
2020年03月17日 17時36分 THE DIGEST

平昌五輪では村元とのアイスダンスで日本過去最高タイの15位となったリード氏(右)突然の訃報だった。(C)Getty Images
フィギュアスケートのアイスダンスで、日本代表としてオリンピックに3大会連続出場を果たしたクリス・リード氏が3月15日、アメリカのデトロイトにて心臓突然死で亡くなった。30歳。
日本人の母親とアメリカ人の父親のもとに生まれたリード氏は、姉のキャシーさんとアイスダンス日本代表としてバンクーバー、ソチ五輪に出場した。2015年には村元哉中(かな)とカップルを結成し、平昌五輪では日本過去最高タイの15位となっている。
2018年8月に村元とのカップルを解消。昨年12月には、競技生活からの引退を発表し、第2の人生をスタートしたばかりだった。
この突然の訃報に関する詳細は不明だが、かつて同じ日本選手として戦ってきた選手たちが、ツイッターでその驚きを発信している。
織田信成は「クリスの訃報に、とてもショックで未だ信じられません。アメリカで一緒に練習していた時、クリスはスケーティングやトレーニング方法についていつも優しくアドバイスをくれました。一緒にオリンピックに行く事が出来たのは僕の誇りです。安らかな眠りにつかれますよう心よりお祈りいたします」とコメント。
無良崇人は「え、、クリス。。何かの間違いだよね??」と。小塚崇彦も「え????え?????? え??クリス???え??」と、ニュースのリツイートとともに発信し、いまだ信じられない様子だ。
構成●THE DIGEST編集部
この投稿をInstagramで見るHappy International Women’s Day! Without you all, we men would be lost. #internationalwomensday #womensday #alwaysneeded #alwaysappreciated